GWのおうちワークショップにも。Jurianne Matter 紙のお花

 
 

オランダのデザインスタジオ Jurianne Matter(ユリアン マター)が提案する紙のお花のDIYキットは、つくる時間と飾る空間を楽しめるペーパークラフトです。

モチーフは、草原に佇む可憐な野の花。
パーツは予めカットされているためハサミなどは不要で、日本語の説明書を見ながら、どなたでも簡単におつくりいただけます。

完成した紙のお花は、お気に入りの花瓶に飾ったり、壁に貼ったり、本物のグリーンと合わせたり、リースアレンジやお気に入りの香りを吹きかけて香るお花にも!
アイデア次第で自由に楽しめる紙のお花は、これまでお子さまから大人の方までたくさんお楽しみいただき、おかげさまでこの春日本発売4周年を迎えました。

GWのお家ワークショップや、ものづくりがお好きなお母さんへの母の日ギフトにも。
ぜひご家族皆さまで、お花づくりの時間をお楽しみいただけますと嬉しく思います。

 

Jurianne Matter(ユリアン マター)

 
Jurianne Matter(ユリアン マター)は、オランダのデザイナーがIKEAのスタイリストなどを経て自身の名を冠しスタートしたデザインスタジオです。
北欧の空気感を纏ったミニマルで詩的なホームアクセサリーは、現在世界30カ国以上のライフスタイルショップやミュージアムショップなどで愛されています。

 

 

つくる時間も、飾る空間も楽しい。紙のお花のDIYキット

アムステルダム国立美術館ミュージアムショップへも並ぶオランダ生まれの持続可能な紙のお花
 
アムステルダム国立美術館ミュージアムショップへも並ぶオランダ生まれの持続可能な紙のお花

紙のお花のDIYキットは、まるで草花のような繊細な華やかさを纏ったペーパークラフトです。

アザミ
葦穂
ベリーの枝
アイリス

4種類の紙のお花は、草原に佇む野の花がモチーフ。
FSC認証紙にオランダで開発された大豆由来のインクを使用しており、その柔らかな色合いは和室などにも自然と馴染みます。

 
 

作り方はとっても簡単。
台紙からパーツを抜き出し、付属のワイヤーを各パーツの穴に通して自分でお花をつくります。

パーツは予めカットされているためハサミなどは不要で、日本語の説明書を見ながらお子さまでも簡単におつくりいただけます。

*ワイヤーを使用するため対象年齢5歳以上
お子さまと一緒におつくりになる場合は、ワイヤーのカットや細かな組み立て作業は大人の方へお願いいたします。
 
 
 

組み立て前はフラットな状態ですので、紙ものやものづくりがお好きな方への贈り物にもおすすめです。

ポスト投函ができますので、ひとことお手紙を書いてポストへ。すると、受け取られた方は、お手紙を両手いっぱいの花束へと変えることができますよ。

 
 

それぞれの楽しみ方がきっと見つかる、自由なお花

 

完成した紙のお花は、お気に入りの花瓶に飾ったり、壁に貼ったり、本物のグリーンと合わせたり、リースアレンジとしてなど自由にお楽しみいただけます。
また、紙なので、お気に入りのルームスプレーなどを吹きかけると香るお花にもなりますよ。

ぜひ自由なアイデアで楽しみ方を見つけてくださいね。

 
マスキングテープで壁に貼って。
マスキングテープで壁に貼って。
 
 
木枠などに巻きつけてリースアレンジも楽しい。
木枠などに巻きつけてリースアレンジも楽しい。
 
 
本物のグリーンと合わせてもすてき。
本物のグリーンと合わせてもすてき。
 
 
ホワイトは、模様を描いて組み立てても。
ホワイトは、模様を描いて組み立てても。
 
ホワイトのお花は、お好きな色を塗ったり、模様を描いたりとアレンジ自在です。
お子様と一緒におつくりになる場合は、ぜひホワイトで塗り絵とお花の組み立て両方をお楽しみいただけたらと思います。
 
 

 

4種類のキット

 
すべてのキットへアザミ、葦穂、ベリーの枝、アイリスが含まれており、カラーやサイズ、お花の合計本数が異なる4種類のバリエーションがございます。
 
 
Jurianne Matter|《期間限定送料無料》ブーケのキット ミックス[母の日]
カラフルな6本のお花
 
 
Jurianne Matter|《期間限定送料無料》ブーケのキット ホワイト[母の日]
純白の4本のお花
 
 
Jurianne Matter|《期間限定送料無料》花束のキット ホワイト[母の日]
純白の12本のお花
 
 
Jurianne Matter|《期間限定送料無料》花束のキット[母の日]
ナチュラルカラーの12本のお花
 
 
つくる時間も、飾る空間も、ぜひお楽しみくださいね。
 
つくる時間も、飾る空間も。紙のお花を、ぜひお楽しみくださいね。
 

お母さんへの「ありがとう」の気持ち。今年は手書きの文字で贈りませんか?

 
 

お母さんへのたくさんの「ありがとう」の気持ち🌷
メールもいいけれど、今年は手書きの文字で贈りませんか?

ハートを開いて贈るカードや、水の上でゆっくりと咲く魔法のお花のカード、イギリスのデザイナーによる活版印刷のカードなど。amaでは、イギリスとオランダ3ブランドのグリーティングカードをご紹介しております。

「アートのようにお部屋に飾ってくれている」
「大切に思われていると感じて嬉しくなったと言ってもらえた」

など、お手紙にまつわる温かなメッセージをお客さまよりいただくこともあり、大変嬉しく、いつも1通のお手紙の力を感じています。

普段は気恥ずかしくて言えないことも、文字だと不思議と伝えられたり。
ぜひお気に入りのカードを見つけて、お母さんや大切な方への贈り物に添えてみてくださいね。

 
お届け先が異なる場合にお手紙を添えられる場合は、メッセージカードの代筆も承っております。 ご希望のカードをご注文いただき、ご注文時備考欄にメッセージ内容をご入力くださいませ。心を込めて代筆いたします。
お届け先が異なる場合にお手紙を添えられる場合は、メッセージカードの代筆も承っております。
ご希望のカードをご注文いただき、ご注文時備考欄にメッセージ内容をご入力くださいませ。心を込めて代筆いたします。
 
 
 

イギリスとオランダから届いた、アートのように飾れるカード

 
🇳🇱Jurianne Matter(ユリアン マター)
IKEA出身インテリアスタイリストによるオランダのデザインスタジオ。贈り物にプラスアルファの驚きをプラスする、両者の気持ちを繋ぐユニークなカードが揃います。
 
 
🇬🇧ARIANA MARTIN(アリアナ マーティン)
英国シェフィールドを拠点とするパターンデザイナー。手にすると笑顔になる陽気なデザインのカードは日本でもたくさんのファンを持ち、自分用に選ばれる方も多い稀有なカードです。
 
 
🇬🇧Archivist Gallery(アーキヴィスト ギャラリー)
Sarah&William夫妻による英国の活版印刷スタジオ。6台のハイデルベルグ活版印刷機と4人の職人の手から生まれる、ARIANA MARTINデザインの陽気なレタープレスカードをご紹介いたします。
 
 
 
 
 
すてきな言葉の贈り物となりますように。
 

歩き出す赤ちゃんへ贈る、NINOSのファーストシューズ

赤ちゃんが立っちを始めたら、お外へのお出かけ前にたくさん歩く練習をしてもらってくださいね。
 
 

赤ちゃんにとって記念すべきはじめての靴・ファーストシューズ。

「両親以外の人に贈られると幸せになる」
「玄関に飾っておくと幸せを呼び込む」

など、ハッピーなジンクスもたくさんあるこのとびきり素敵な靴は、歩く前から靴に慣れておくための室内用トレーニングシューズのことです。

準備するタイミングは、つかまり立ちをするようになった頃。室内履きのため履く期間は短いものの、とても重要な役割を持っています。

amaでご紹介しているファーストシューズは、MADE IN JAPANのシューズブランド「NINOS」の靴です。イギリスのこども靴のようなクラシカルな見た目はもちろん、柔らかい赤ちゃんの足を支える最初の靴として、機能面にとてもこだわって作られています。

 
 

ご家族の記憶に残る最初の一歩を、NINOSのファーストシューズで。

 
 

NINOSは、2015年にシューズデザイナーの火神氏により立ち上げられました。

デリケートで柔らかい赤ちゃんの足を快適に支え、最初の一歩を力強く、笑顔で歩み出せるように。洗練されたデザインと日本で唯一の老舗子ども用革靴メーカーによる職人技が、たくさんの赤ちゃんへ記憶に残る最初の一歩をお届けしています。

 
 
 
 

こどもの足を育てる靴

 
 

NINOSの靴は、子どもの足を育てる靴です。

赤ちゃんの足には骨がありません。
大部分は軟骨で、少しずつ体の成長とともに完全な骨になっていくため、初めての靴に足全体をがっちり支える靴を選ぶことにより、その後の発育や将来の歩き方にも良い影響を与えます。

また、よく手を使うと脳の発達が良くなると言われていますが、足も同じ。
足裏の感覚を脳に伝えることでバランス感覚や脳の働きを活性化していくことから、NINOSでは、より裸足に近い靴を目指した靴づくりを行っています。

 
 

赤ちゃんに寄り添う新時代の皮革「トルナット®︎」

 
 

NINOSのファーストシューズは、甲革・裏革ともに有害物質の使用を制限した牛革「TORNAT®︎(トルナット)」を使用しています。

トルナット®は、自然に近いオーガニックタンニンの製造工程で開発された皮革です。
有害物質を含有しない独自の製法により革をなめしているためアレルギー反応が起こりにくく、万が一赤ちゃんが口に入れても安全です。繊維世界で一番厳しいと言われる世界統一規格「 エコテックス スタンダード100 クラスⅡ」を取得しています。

 

デザインと実用性とを兼ね備えたつくり

 
 
足全体をがっちりホールドする安定感のあるデザイン

足首周りにはスポンジを内蔵し、柔らかい赤ちゃんの足首を優しく包み込みます。また、かかと部分には硬さがあり、しっかりかかとが固定されることで赤ちゃんの身体の軸を整え、きちんとした足の骨格形成を支えます。

素足に近い履き心地

中敷きは、全面にクッション性のある素材を内蔵しているため履き心地抜群です。
NINOSでは、通常使用されるスポンジではなく、より裸足に近い感触を持たせるため柔らかいフェルトを採用しています。

思いっきり歩く練習ができるつくり
靴底は滑りにくいスウェードを採用し、かかと部分にはゴム製の滑り止めがついています。
 
 
NINOS|ファーストシューズ T-Strap
T-Strap
英国の伝統的なシューズデザインである穴飾りが施されたTストラップデザイン。
 
 
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
Sun Flower
代表自らが「ファーストシューズでしか成し得ない特別な一足」という、向日葵モチーフの洗練されたデザイン。
 
T-Strap、Sun Flower、2種類のシューズそれぞれ3サイズ展開です。
サイズの測り方などもご紹介しておりますので、続きはぜひ商品ページをご覧くださいませ。
 
 
 
 
 
4/10までの期間限定で、西武渋谷店1階「CHOOSEBASE SHIBUYA」でNINOSのファーストシューズをお手にとってご覧いただけます。
*サンプルは、Sunflower 12.0cm/Tストラップ11.5cmのご用意がございます
 
ぜひこの機会に、美しい佇まいとつくり丁寧さを五感で感じていただけますと幸いです。
詳しくはこちら
 
 

《限定ジュエリー》ANCHOVY 日本発売1周年記念 フラワーリング

 
 
この春、ANCHOVYのジュエリーが日本発売1周年を迎えました。
 
この1年でたくさんの皆さまへパールやオパール、コーラルなどのジュエリーをお選びいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
皆さまがお気に入りにジュエリーとともに楽しく輝く毎日を過ごされておりましたら嬉しいです!
 
日本発売1周年を記念しまして、4/6〜4/27の期間、限定ジュエリー「フラワーパールリング」を予約販売いたします。
 
ゆらぎのあるピーチパールをお花のように見立てたリングは、まるでさりげなく咲く可憐なお花のように、どなたのお手元へも自然と馴染みます。
 
身につけていると嬉しくなる。
今日の自分がもっと好きになる。
 
そんなポジティブなエネルギーに満ちています。
 
艶やかなゴールドと、さりげなく輝く上品なピーチパール。 普段リングはつけないという方へもおすすめしたいリングです。
艶やかなゴールドと、さりげなく輝く上品なピーチパール。
 
 

「普段リングはつけない」
「パールのリングは目立つのであまりつけたことがない」
「仕事でもつけられる気分の上がるリングがほしい」

そんな方へもおすすめしたい、毎日身につけたくなるような稀有なリングです。

 
フォーマルにも、日常にも。 可憐なお花のような生き生きとした輝きが、お手元を繊細に彩ります。
 
 

リングサイズは、5″,6″,7″,8″(USサイズ)の4種類からお選びいただけます。

ANCHOVYのリングはUSサイズでのおつくりとなりますため、日本サイズの目安はそれぞれ9号、11号、14号、17号となります。
サイズの測り方はアイテムページにてご紹介しておりますのでぜひご覧くださいね。

 

ANCHOVY《限定》フラワーパール リング
 
 
 
4/6〜13の期間ANCHOVYのコレクションを1周年特別プライスにてお求めいただけます。 ぜひこの機会に、お気に入りをお選びいただけますと幸いです。
 
さらに4/6〜13の期間は、ANCHOVYの全コレクション(リングを除く)を1周年特別プライスにてお求めいただけます。
ぜひこの機会に、皆さまにとっての特別な輝きが見つかりますと幸いです。
 
 
 
 
 

素材の不完全な美しさを楽しむ「ANCHOVY」のジュエリー

創業者 Giedre Kose 「ANCHOVYのジュエリーを身につけられる皆さまが、自分の心に素直に、楽しく輝く毎日を送れますように。」 身につける方の輝く毎日を願い、ポジティブなエネルギーに満ちたジュエリーを仕立てます。
創業者 Giedre Kose
「ANCHOVYのジュエリーを身につけられる皆さまが、自分の心に素直に、楽しく輝く毎日を送れますように。」
身につける方の輝く毎日を願い、ポジティブなエネルギーに満ちたジュエリーを仕立てます。
 
 

アメリカ西海岸バークレーを拠点に、リトアニア出身のデザイナーGiedre Koseが手がけるANCHOVY(アンチョヴィ)のジュエリーコレクション。

Giedreがひとつひとつ手作業で仕立てるジュエリーは、淡水パールやオパールそれぞれの個体が本来持っている美しさを最大限引き出し、素材そのものが一番魅力的な状態で肌の上で輝くようデザインされています。

とことんシンプルなデザインだからこそ素材の上質さが映えるジュエリーは、身につけるとまるで水の流れのような清らかな美しさを纏い感じることができます。

 
 

 

ANCHOVYは、カリフォルニア州サン・ラファエルで3代続く家族経営の真珠ショールームとパートナーシップを結んでおり、ジュエリーに使用するパールはひとつひとつそこで選ばれています。

すべてのパールは、持続可能な技術を使用してパールを収穫する養殖場から仕入れたもので、日本の霞ヶ浦や中国をはじめ、世界中の高品質の淡水真珠と海水真珠のみを使用しています。

サンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)ミュージアムストアにも並ぶANCHOVYのジュエリー。 有機的な美しさとポジティブなエネルギーに満ちたジュエリーの魔法を、ぜひ肌の上で感じてみてくださいね。
 
サンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)ミュージアムストアにも並ぶANCHOVYのジュエリー。
有機的な美しさとポジティブなエネルギーに満ちたジュエリーの魔法を、ぜひ肌の上で感じてみてくださいね。
 
 

《4/11〜20》「Under One Roof」期間限定ストア in名古屋

 
春のイベント出店のお知らせです。
4月11日(金)〜4月20日(日)の期間、名古屋・星ヶ丘テラスWEST2階にて開催されます「Under One Roof」期間限定ストアへ参加いたします。
 
いつも素敵なモビールを届けてくださるManu Mobilesさんより嬉しいお声がけをいただき、初めての名古屋でのイベントとなります。
 

 

「Under One Roof」とは、3つの子どもブランドがあつまって始まったプロジェクトです。

ユニークな木のおもちゃを手がける「dou?」
日本生まれのモビールをつくる「Manu Mobiles」
プロダクトで親子の想像を育む「OYATOCO」

そして、今回はさらにこちらの3組がそれぞれお声がけしたスペシャルゲストも参加し、色とりどりのベビーキッズアイテムを取り扱うブランドが、UNDER ONE ROOF〈ひとつ屋根の下〉へ集います。

 
 
 
 

「Under One Roof」期間限定ストア概要

◼️開催期間
4月11日(金)〜4月20日(日)

◼️会場
名古屋・星が丘テラス WEST2階

◼️所在地
〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14-25
星が丘テラスWEST2階 POP UPスペース(クラフトハウスZIZI隣)Google mapでみる

◼️営業時間
10:00~19:00
※初日4/11は13時~OPEN、最終日4/20は17時CLOSE

 
amaからは、キッズジュエリーやベビークラウン、バードオーナメント、シマリスのフラワーベース、紙のお花やグリーティングカードなどなど。
春の贈り物に人気のアイテムをお持ちいたします。
 
モビールや木のおもちゃ、バストイ、絵本、歯固めやお魚ポーチなどが揃い、お子さまから大人の方までお楽しみいただけるイベントです。
ぜひこの機会に名古屋・星が丘テラスへお立ち寄りいただけますと嬉しく思います。
 
 

/– – – – – – –\

ひとつ屋根の下で、
皆さまのお越しをお待ちしております!

 

母の日限定ラッピングと、お母さんへのおすすめギフト

 

今年の母の日は、5月11日。
お母さんの喜ぶお顔を想像しながらの贈りもの選び、選ぶ時間もうきうきしますよね。

お部屋を彩るインテリアやスキンケアアイテム、ジュエリーや本など。
お母さんへたくさんの感謝を込めて贈りたいamaのおすすめのギフトをご紹介いたします。

また、今年の母の日ラッピングはバードのギフトタグつきラッピングでお包みいたします。バードは紙製ですので、お母さんへひとことメッセージを書いても。5/8までの期間限定ですので、母の日はもちろん、ご出産祝いやお誕生日プレゼントなどにもぜひお選びくださいませ。

贈る方も、受け取られるお母さんも。
贈る喜びに満ちた素敵な母の日ギフトとなりますように!

 

バードタグは、リボンを通して栞にしたりなど贈り物のその先もお楽しみいただけます。ラッピングで使用しているMOKUBAのコットンリボンを通してもかわいい。

 

 

おうち時間を贈る

「シマリスが届ける一輪のお花」がコンセプトのシマリスの花瓶や、北欧の空気感を纏ったアートポスター、宮大工さんが手がけたユニークなひのきの香りアイテム、なかなか自分では買わないけれどもらうと嬉しいペーパーウェイトなど。おうち時間を彩るホームデコレーションをご紹介します。

もっとみる

 

 

ごきげんなティータオルを贈る

使うのが楽しみになるようなキッチンタオルは、贈り物に人気のアイテム。どれもファブリックポスターとしても楽しめるアート性の高い1枚です。お母さんのお気に入りが見つかりますように。

もっとみる

 

 

心地よい肌を贈る

年齢を重ねるほどに季節の変わり目やちょっとしたストレスによる肌のゆらぎが気になりますよね。北海道のボタニカルスキンケアブランド・SORRY KOUBOOUのアイテムは、そんな繊細なお肌の頼もしい味方です。ぜひお母さんへ、気持ちまで届く植物のパワーと心地よいスキンケア時間を贈りませんか?

もっとみる

 

 

つくる楽しみを贈る

手を動かすことがお好きなお母さんへ。
つくる時間・飾る空間どちらも楽しめる紙のお花のDIYキットは、特別な道具は必要なく、届いてすぐにものづくりをお楽しみいただけます。ポストに入りますので、お手紙が花束へと変わる特別な贈り物になりますよ。
 

 

 

手のひらから広がる世界を贈る

雷鳥社が発行する手のひらサイズの辞典シリーズは全12種類。じっくり読んでも飽きない充実の内容とテーマに沿ってすべて異なるこだわり抜いた装丁が魅力で、2〜3冊セットにして贈り物にされる方も多いです。お母さんのお好きな世界はどれでしょうか?

もっとみる

 

 

世界にひとつの輝きを贈る

今春日本発売1周年となる、アメリカ西海岸バークレーを拠点にGiedre Koseが手がけるANCHOVYのジュエリー。淡水パールやコーラル、オパールなど素材の有機的な美しさを放つコレクションは、「とことんシンプルで美しいものを身につけたい」そんな素敵な女性に選ばれています。

もっとみる

 

 

ありがとうの言葉を贈る

メールもいいけれど、手書きの文字にこもった想いには、特別な力があるように思います。
普段は気恥ずかしくて言えないことも、文字だと不思議と伝えられたり。お母さんへのたくさんの「ありがとう」を、手書きの文字で贈りませんか?

もっとみる

 

配送先別の場合は代筆も承ります。ご希望の際は、注文メモ欄にメッセージをご入力くださいませ。

すべてのお母さんへ感謝を込めて。すてきな母の日となりますように。

 

ギフトをえらぶ

ベビー&キッズへ。春の贈り物アイデア

 

今週末は一気に春の陽気となり季節が進みましたね。
桜の開花もそろそろでしょうか。

春は贈り物の季節。
amaでも赤ちゃんから大人の方まで、たくさんの春の贈り物をお選びいただきとても嬉しく思っております。

本日は、お子さまの節目のお祝いにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
ご出産祝いやファーストバースデーに贈りたいとっておきや、入園入学・進級祝いなどのシーンでほんの気持ちとしてちょこっと贈りたいアイテムなど。ぜひお子さまへの贈り物選びのご参考になりますと幸いです。

また、3/30までの期間限定ですべてのギフトラッピングが無料となっております。
ラッピングの際は約15種類の中から包装紙やリボンを選び商品やご用途に合わせてお包みしておりますので、お子さまのお好きな色やイメージなどがございましたらぜひ備考欄にてお知らせくださいね。

お子さまとご家族皆さまにとって、思い出に残る節目の贈り物となりますように。

インスタグラムでラッピングイメージをみる

 

 

赤ちゃんが生まれた記念や、ファーストバースデーに。

20年後のわが子へ贈る本

 

雷鳥社の「BIRTHDAY BOOK」は、子どもが誕生してから20歳になるまでを記録し、20歳になったわが子にプレゼントするメッセージブックです。
親から子へ、子から孫へ。100年残したい特別な「贈る本」をコンセプトに、小さな子どもを持つ2人のお父さんと1人のお母さんによって生まれました。

全部埋まらなくても、お休みの年があっても大丈夫。親子のありのままを綴って、20年後のお子さまへ贈りませんか?

雷鳥社|BIRTHDAY BOOK
雷鳥社|BIRTHDAY BOOK
 
ネイビーの装丁のくまバージョン。くまの親子の物語と一緒に、お子さまの20年間の物語が始まります。
 
 
雷鳥社|BIRTHDAY BOOK Ver.リス
雷鳥社|BIRTHDAY BOOK Ver.リス
 
ブラウンの装丁のリスバージョン。双子さんや兄弟姉妹で色違いが欲しいという声から生まれました。

 

 

毎年のお誕生日を彩る、かぎ針編みのベビークラウン

 

北欧の慣習で「バースデークラウン」と呼ばれる子ども用の冠は、7歳頃までお誕生日の子どもに年齢のバッジをつけた冠を頭に載せて主役感を出す特別なアイテムです。

ファッションの都と呼ばれるベルギー アントワープ発のベビーキッズブランド・YAARNのクラウンは、バッジなしのシンプルなデザイン。
ご自身で年齢のモチーフを追加してアレンジしても素敵です。

蝶貝ボタンで3段階のサイズ調節が可能ですので、毎年のお誕生日や特別な記念日に長く活躍してくれますよ。

YAARN|ベビークラウン
YAARN|ベビークラウン
 
蝶貝ボタンで調節しながら1歳〜6歳ごろまで着用できます。編み物ですので使わない時はコンパクトに畳んで収納できるのも嬉しいですね。

 

 

親子でお揃いができる、お子さまのファーストジュエリー

 

「赤ちゃんが生まれた記念に、何か特別なものを。」

ANCHOVYのキッズジュエリーは、おもちゃではなく本物の淡水パールを使用しています。実際に着用できるのは5歳ごろからとまだまだ先ですが、出産祝いとして親子や3世代お揃いでお選びいただくことも多いです。

ナチュラルピーチの淡水シードパールをお花のように見立て贅沢に使用したブレスレットとネックレスは、キッズサイズがピンクのコード、大人サイズがクリーム色のコードです。
アメリカ西海岸バークレーのアトリエで、ひとつひとつ手作業で仕立てられています。

母貝の中ですくすくと育まれる、家族愛の象徴でもあるパール。
安産や子育てのお守りや、ハーフ成人式などお子さまの節目のお祝いにもおすすめです。

ANCHOVY|フラワーパール ネックレス
ANCHOVY|フラワーパール ネックレス
 
ネックレスにも、チョーカーにも。コードの長さを自由に調整できますので、その日の気分やお洋服に合わせて楽しめます。
 
 
ANCHOVY|フラワーパール ブレスレット
ANCHOVY|フラワーパール ブレスレット
 
汗をかく季節も気軽に身につけられるリサイクルナイロンコードのブレスレット。ヘアアレンジの仕上げにするというお声も。
*コードはゴムではありませんので、ヘアゴムの上から飾りとしてご使用くださいね。

 

 

歩き始めた記念に。一生の記憶に残るファーストシューズ

MADE IN JAPANのシューズブランド「NINOS」。 赤ちゃんの記念すべき初めての靴に、自信を持っておすすめします。
MADE IN JAPANのシューズブランドNINOS。赤ちゃんの記念すべき初めての靴に、自信を持っておすすめします。
 

「両親以外の人に贈られると幸せになる」
「玄関に飾っておくと幸せを呼び込む」
など、様々なジンクスのあるファーストシューズ。

ファーストシューズとは、歩く前から靴に慣れておくための室内用トレーニングシューズのこと。
準備するタイミングはつかまり立ちをするようになった頃で、室内履きですので履く期間は短いものの、とても重要な役割を持っています。

「NINOS」の靴は、子どもの足を育てる靴です。

赤ちゃんに寄り添う新時代の皮革「トルナット®︎」を使用し、洗練されたデザインと日本で唯一の老舗子ども用革靴メーカーによる職人技が、赤ちゃんの初めての靴を丁寧に仕立てお届けします。

 

TORNAT® は、繊維世界で一番厳しいと言われる世界統一規格「 エコテックス スタンダード100クラスⅡ」を取得しています。
TORNAT® は、繊維世界で一番厳しいと言われる世界統一規格「 エコテックス スタンダード100クラスⅡ」を取得しています。
 
 
NINOS|ファーストシューズ T-Strap
NINOS|ファーストシューズ T-Strap
 
Tストラップデザインのファーストシューズ。英国の伝統的なシューズデザインである穴飾りが施されています。
 
 
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
 
向日葵モチーフの装飾が施されたファーストシューズ。NINOS代表が「ファーストシューズでしか成し得ない特別な一足」という洗練されたデザインです。
 
 
 

入園のお祝いや、未就園児さんへの贈り物に。

お洋服のように使えるビブ

 
フランスのベビーキッズブランドBarnabé AIME LE CAFÉによる、リバティファブリックを使用したビブ(よだれかけ)。
シンプルなお洋服もたちまち華やかになるのが、リバティの魅力。生地の面積が広いため、トップス感覚でお出かけ用ビブとしても活躍してくれますよ。
 
Barnabé aime le café|リバティビブ
Barnabé aime le café|リバティビブ
 
心躍る5種のパターン。
ロンドンで1884年に生まれて以来世界中で愛されているリバティファブリック。ブランドでは、膨大なアーカイブと毎年発表されるコレクションから毎年プリントを選んでいます。

 

デイリーにもおめかしにも活躍するヘアアクセサリー

 

フランス生まれのキッズヘアクリップは、ちょっとした贈り物に。レザーモチーフと、アンティークカラーピンの組み合わせがとても可愛く、デイリーにもおめかしにも活躍します。

革のモチーフは、大人向けレザー製品の製造時に出る革の切れ端を使用したエコなアイテムです。

Barnabé aime le café|キッズヘアクリップ
Barnabé aime le café|キッズヘアクリップ
 
うさぎやお花、猫ちゃんなど5種のモチーフ。おひとつではもちろん、お気に入りを重ねづけしても可愛いです。

 

他にないミニカーをお探しの方へ。素材を楽しむミニマルな車のおもちゃ

 

車が大好きなお子さまへ、素材を楽しむユニークなミニカーはいかがでしょうか?

北海道旭川発のファクトリーブランド・PLYWOOD laboratoryが提案するのは、造形を極限までそぎ落とし滑らかに抽象化されたクルマのおもちゃです。

カラフルな再生紙を白樺やシナ、シラなど北海道産木材のあいだに挟んで生まれた全く新しい合板素材「Paper-Wood」が主役の木製ミニカー。すべすべした触り心地と目にも優しいストライプ模様は、インテリアにも馴染むデザインです。

PLYWOOD laboratory|PW Car
PLYWOOD laboratory|PW Car
 
デザインは、林裕輔さんと安西葉子さんによるデザインスタジオDRILL DESIGN。これまでにCanon、MUJI、Mercedes Benzなど国内外の様々なメーカーにデザイン提供されており、日本の高度な技術や素材xデザインを世界へ向けて発信されています。

 

日々の何でもない幸せを届ける、家族のためのおままごとセット

 

ギリシャ・クレタ島より地中海の風を感じるおもちゃを提案する「the wandering workshop」が手がける家族のためのおままごとセットは、大人の行動に興味を持つようになった1歳以降のお子さまへおすすめです。

おままごとセットはおもちゃができることではなく「子どもができること」に焦点を当てていますので、ごっこ遊び以外にも、積み木やバランス遊びなど自由な発想でお楽しみいただいてくださいね。

the wandering workshop|テラスのおままごとセット
the wandering workshop|テラスのおままごとセット
 
ハーブを摘んだり、お花に水やりをしたり。テラスのおままごとセット。
 
 
the wandering workshop|キッチンのおままごとセット
the wandering workshop|キッチンのおままごとセット
 
ミルクをコップに注いだり、果物をかごに盛りつけたり。キッチンのおままごとセット。
 
 

こちらもおすすめ

Eperfa|丘陵のブロックセット
Eperfa|丘陵のブロックセット
 
 
babai|お家のひも通しおもちゃ
babai|お家のひも通しおもちゃ
 
 
babai|ナンバーフィッシュ
babai|ナンバーフィッシュ
 
 
 

入学や進級のちょっとした贈り物に。

お絵描きや工作好きなお子さまへ。お花やお家のペーパークラフト

 

オランダのデザインスタジオJurianne Matter(ユリアン・マター)が提案する紙のお花は、つくる時間も、飾る空間も楽しいペーパークラフトキット。大人はもちろん、お子さまでも楽しく簡単にお作りいただけるアイテムです。

アザミ、葦穂、ベリーの枝、アイリス、4種の紙のお花は、草原に佇む可憐な野の花がモチーフ。

パーツは予めカットされているためハサミなどは不要で、付属のフラワーワイヤーを各パーツの穴に通して自分でお花をつくります。日本語の説明書を見ながら、親子で簡単におつくりいただける気軽さも魅力です。

 
ホワイトのお花は、塗り絵やお絵かきをしてから組み立てると、世界にひとつの花束が完成します。
ホワイトのお花は、塗り絵やお絵かきをしてから組み立てると、世界にひとつの花束が完成します。
 
模様を描いてもかわいい。
模様を描いてもかわいい。
 
Jurianne Matter|ブーケのキット ホワイト[母の日]
Jurianne Matter|ブーケのキット ホワイト
 
4本のお花ができるミニセット。
 
 
Jurianne Matter|花束のキット ホワイト[母の日]
Jurianne Matter|花束のキット ホワイト
 
12本のお花ができるセット。
 
 
 

こちらはカラフルな12のお家ができるペーパークラフト。
折り目をつけてガイドに沿ってのり付けするだけで簡単にお家が完成します。

完成したお家は、マスキングテープで壁に貼っても可愛いです。子ども部屋はもちろん、リビングや玄関などのインテリアにもおすすめです。

Jurianne Matter|SAMLET 小さなお家
Jurianne Matter|SAMLET 小さなお家
 
ヨーロッパの街並みのようなカラフルな12のお家ができるセット。

 

手のひらから広がる大きな世界。雷鳥社の辞典シリーズ

贈り物に人気の雷鳥社辞典シリーズは、中高校生さんへの贈り物にも選ばれています。 海や色の辞典は、小さなお子さまでも本格的に読めるようになるまでは写真やイラストを眺めてお楽しみいただくことも多いです。
 
贈り物に人気の雷鳥社辞典シリーズは、中高校生さんへの贈り物にも選ばれています。
海や色の辞典は、小さなお子さまでも本格的に読めるようになるまでは写真やイラストを眺めてお楽しみいただくことも多いです。
 
 
 
雷鳥社|海の辞典
雷鳥社|海の辞典
 
著者 中村卓哉
海にまつわる素敵な言葉を知る1冊。四季折々の海の写真がたくさんあり、お子さまにもお楽しみいただける1冊です。
 
 
 
 
雷鳥社|星の辞典
雷鳥社|星の辞典
著者 柳谷 杞一郎
 
うっとりするほど神秘的な、星の世界へ。星座や月など4つの章で構成され、星座の章では88星座を網羅していますのでお勉強にも役に立ちます。
 
 
 
 
雷鳥社|石の辞典
雷鳥社|石の辞典
著者 矢作ちはる
絵  内田有美
 
ページをめくるたび石がどんどん硬くなる!?遊び心満載の仕掛けが施された、美しき石の世界へ誘う鉱物図鑑です。
 
 
 
 
雷鳥社|色の辞典
雷鳥社|色の辞典
著者 新井美樹
 
367色にも及ぶ色の名前の由来や成り立ちなど幅広く網羅した本書は、子どもから大人まで眺めるだけでワクワクします。色鉛筆の箱を模したユニークな表紙カバー。
 
 
 
 
雷鳥社|数の辞典
雷鳥社|数の辞典
著者 澤宏司
絵  廣﨑遼太朗
 
いざ、目に見えない「数」の世界へ!私たちの生活をかげひなたに支える「数」にまつわる221項目が、手のひらサイズの辞典にぎゅっと詰まっています。
 
 
 
 
2〜5冊を贈り物にされる場合は、それぞれの本を包装紙でお包みした後まとめてリボンをお掛けいたします。
 
2〜5冊を贈り物にされる場合は、それぞれの本を包装紙でお包みした後まとめてリボンをお掛けいたします。
大切な贈り物。お子さまへ、ワクワクする気持ちも一緒に届きますように。
 
大切な贈り物。お子さまへ、ワクワクする気持ちも一緒に届きますように。
 
 
 

英国発「Archivist Gallery」のレタープレスカード

 

英国の活版印刷スタジオ「Archivist Gallery(アーキヴィスト・ギャラリー)」のお取り扱いを開始いたしました。

デザインを手がけるのは、日本でもたくさんのファンを持つ英国のデザイナーARIANA MARTIN(アリアナ・マーティン)。ARIANA MARTINの陽気な世界観が、活版印刷の温かみを纏いました。
6台のハイデルベルグ活版印刷機と4人の職人の手から生まれる、素敵なレタープレスカードをご紹介いたします。

 
 

英国発・Archivist Gallery

 
 

Sarah&William夫妻によって1998年にスタートした英国の活版印刷スタジオ・Archivist Gallery。

「美しいものとユーモアが混じり合えば、世界はもっと明るくなる」という信念のもと、ハイデルベルグ活版印刷機を用いて最高品質のレタープレスカードやマッチボックスなどを生み出しています。

 
 
 
 
ロンドンから北へ約170キロ、美しい自然が広がるウェリングボローという町に、英国最大の活版印刷専門スタジオ「Archivist Press」があります。

前身はLogan Printという会社で、2012年から長きにわたりArchivist Galleryの印刷部門を担当していました。

2020年、前オーナーが夢だった製本業に専念することをきっかけに​Archivist社が引き継ぎ、自社の印刷スタジオとして「Archivist Press」へと生まれ変わりました。

 
 

活版印刷では、マスタープリンター(印刷時の元となる版)にインクを塗ったのち紙に「スタンプ」を押すプレス機を使用します。
時代とともにいくつかの手作業のプロセスは最新技術へと置き換えられてきましたが、基本的なプロセスは、1455年に最古の活版印刷物とされるグーテンベルク聖書が出版されて以来ほとんど変わっていないアナログな手法です。​

6台のビンテージマシンと4人の熟練職人、そして蓄積された技術により、印刷では表現が叶わない繊細で温かみのある仕上がりのカードが生まれます。

 
 
 
 

「Archivist」とは、博物館や公的な場所で保存価値のある記録を収集・整理して保管し、後世に伝えていく人々のことです。

ロンドンにある自然史博物館のアーカイブが彼らのデザインの出発点。

自社の印刷スタジオを持ってからはさらにコレクションの幅が増え、今日では世界中のアーティストとのコラボレーションにより、世界中500を超えるお店で彼らの手仕事のカードを目にすることができます。
 
 


designed by ARIANA MARTIN

ARIANA MARTIN(アリアナ・マーティン)は、英国シェフィールドを拠点とするパターンデザイナー。
手にすると笑顔になる陽気でタイムレスなデザインは、大切な方へはもちろん、お部屋に飾りたくなる素敵な魅力を持っています。

おなじみARIANA MARTINのデザインが、活版印刷のあたたかみを纏いました。
春の贈り物にぜひあたたかな言葉を添えて、大切な方へお渡しください。

 
 

飾りたくなる、陽気な活版印刷カード

 
 

どのカードも、二折カードと封筒がセットになっており、記入面は空白です。

大切な人にお手紙を書きたくなるのはもちろん、お部屋にずっと飾っておきたくなる、秘密の宝箱にしまっておきたくなる。
そんなほっとする体温を纏ったレタープレスカードが揃います。

 
 
カード裏面には、Archivist社とARIANA MARTINのロゴが活版印刷でデザインされています。
カード裏面には、Archivist社のロゴが活版印刷でデザインされています。

 

 
 
 
お好みのカードで、素敵な春のおたよりをお楽しみくださいませ。
 
 
 

新しい季節をお祝いするホームデコ「NEST」

春の陽気のようなあたたかなウールエッグで、あたらしい季節をともにお祝いしましょう!

 

Jurianne Matterより、春の陽気のような、あたたかなウールエッグが届きました。

春の訪れ、イースター、ご結婚・ご出産祝い、お引越し祝い、そして巣立ってゆくすべての方へ贈るウールエッグのデコレーション「NEST」。

NESTとは、巣のこと。

生命の象徴である「たまご」と、繁栄の象徴である「巣」をかたどったホームデコレーションです。7個のウールエッグとリサイクルコットンの巣材が収納バッグに入っており、ご自身で巣をつくりエッグを飾ります。

エッグは、羊と環境に優しいミュールジングフリーのウールを使用し、ネパールの母娘のアトリエで、ちくちくと1個ずつ丁寧につくられています。

 
NESTは、パステル・ニュートラルの2色ございますNESTは、パステル・ニュートラルの2色。あたらしい季節をともにお祝いしましょう!

 

 

オランダより届く、Jurianne Matterの詩的なホームデコレーション

ミニマルで詩的なホームデコレーションを提案するオランダのデザインスタジオJurianne Matter(ユリアン・マター)

 

ミニマルで詩的なホームデコレーションを提案するオランダのデザインスタジオJurianne Matter(ユリアン・マター)

IKEAのスタイリストなどを経て2008年に自身の名を冠しスタートしたデザインスタジオ「Jurianne Matter」。
世界30ヵ国以上に並ぶペーパーオブジェやテキスタイル製品は、お家の中を愉しむ北欧の空気感を纏ったスタイリッシュで美しいものばかりです。
 
 
 

すべての節目をお祝いする、あたたかな「巣」のデコレーション

 
 
デザイナーのJurianneは、季節の移り変わりとともに人々は幸せな気持ちになると心から信じています。
そして、彼女は自らのデザインを通してそのお手伝いをすることが大好きです。

たとえば「NEST」。

生命の象徴である「たまご」と、繁栄の象徴である「巣」をかたどったホームデコレーションです。

 

セット内容

7個のウールエッグとリサイクルコットンの巣材が収納バッグに入っています。
7個のウールエッグとリサイクルコットンの巣材が収納バッグに入っています。
 
・エッグ 7個
 色と大きさの異なる7個のアソートです

・リサイクルコットンの巣材 約10g
 直径15cmの巣を作るのに十分な量が入っています

・収納用コットンバッグ

 

巣のつくり方

①巣材を取り出し、ほぐしながら巣の形に整えます。

 

①巣材を取り出し、ほぐしながら巣の形に整えます。

まず、袋から巣材を取り出しベースとなる巣をつくります。
巣材は、リサイクルコットン素材。セットの量を全て使うと、径約15cmの巣ができあがります。

巣はひとつでも、ミニサイズをいくつかつくっても、また、数セット組み合わせて大きな巣をつくっても!ぜひご自由にお楽しみください。

 
 
②巣にエッグを飾ります。

 

②巣にエッグを飾ります。

巣ができたら、ウールエッグを飾ります。
色と大きさの異なる7個がセットになっていますので、ぜひお好みのバランスで飾り付けをお楽しみください。

エッグは、羊にも環境にも優しいミュールジングフリーのメリノウールを使用し、ネパールの母娘のアトリエで丁寧につくられています。
手作りのためサイズや色合いなど雰囲気に個体差がございますが、ぜひお手元に届くエッグを楽しみにお待ちくださいね。

 
 
③バランスを整えたら完成です。

 

③バランスを整えたら完成です。

完成したNESTをテーブルや窓辺、玄関に置くことで、春の訪れやイースター、夏のはじまりをお祝いすることができます。
また、新築・お引越しや、ご結婚・ご出産のお祝い、お子さまの巣立ちなど、節目の贈り物としてもおすすめです。

パステルカラーのエッグで、あたらしい季節をともにお祝いしましょう!

 
 

 

ずっと使えるデコレーション

 
NESTはコットンの収納バッグに入っています。
季節や節目のデコレーションをお楽しみいただいたあとは、バッグに納めてまた次の節目を待ちましょう。
 

《3/7〜20》NINOSの定番靴 25AW受注会

*本受注会は、キナリノモール店のみで開催しております。
 
ファーストシューズから始まり「誰にとっても心地よい靴」をお届けする、MADE IN JAPANのシューズブランド NINOS(ニーニョ)。

25AWの受注会が、3/7(金)20:00 にキナリノモールで始まります!

3回目となる今回は、3/7〜3/20 の期間での開催。
定番のバレエシューズやジャズシューズ、スニーカーに加え、まるでおくるみのような履き心地のワラビー「スワドルシューズ」が新たに登場いたしました。

NINOSの靴の受注会は、年2回の貴重な機会です。
すべてご注文後に1足ずつ仕立て、9月末〜10月末にお届けいたします。

スニーカーやスワドルシューズなどは21.5cm〜28.0cmとサイズ展開も豊富ですので、ぜひご家族皆さまで長く履きたいお気に入りの一足を見つけてくださいね。

たくさんのこだわりが詰まったデイリーシューズコレクションを、ぜひご覧ください。

 

INDEX

 
 
1. NINOSについて
ファーストシューズから始まったブランドならではのこだわりをご紹介します。

2. どこまでも歩いていける、疲れにくいつくりの秘密
「フラットシューズなのに、不思議と疲れにくい」そんなお声をいただくNINOSの靴3つの秘密。

3. サイズの選び方
ネットで靴を買うのがご不安な皆さまへ。一緒にご自身のサイズを見つけましょう!

4. お手入れについて
お気に入りの靴を長く良い状態で履いていただくためのポイントをご紹介します。

5. コレクション一覧
9種各1-5色の靴が揃います。長く履きたいお気に入りのデイリーシューズが見つかりますように。

 
 
AWのお届け時期は 9月末〜10月末 の予定です。
また、今後の生産状況により11月となる可能性もございますこと何卒ご了承の程お願い申し上げます。

お時間をいただきますが、これからとっておきの1足を丁寧に仕立てお届けいたします。
ぜひ楽しみにお待ちいただけますと幸いでございます。
 
AWのお届け時期は 9月末〜10月末 の予定です。
また、今後の生産状況により11月となる可能性もございますこと何卒ご了承の程お願い申し上げます。

お時間をいただきますが、これからとっておきの1足を丁寧に仕立てお届けいたします。
ぜひ楽しみにお待ちいただけますと幸いでございます。

 
 

1. NINOSについて

美しい佇まい、しなやかさ、そして最高の履き心地。
ファーストシューズからスタートしたブランドだからこそ出来る、心地よさとデザインを兼ね備えたとびきりの靴が揃います。
 
 
コレクションブランドでメンズシューズに携わってきたシューズデザイナー・火神政博氏が2015年に立ち上げたシューズブランドNINOS(ニーニョ)。
NINOSとはスペイン語で“子どもたち”の意。古き良き時代のものづくりをベースに、現代の技術を加えた特別な一足を生み出しています。

こどもが痛くないよう緻密に計算された構造を持つNINOSの靴は、その中で得た知識や技術をベースに、大人にとっても心地よく、疲れない靴として完成しました。
外反母趾やむくみなどに対応する工夫が随所に施され、夕方になっても痛くならない抜群の履き心地を誇ります。

 
 
 
 
NINOSの靴は、ほれぼれするような美しい佇まいが魅力です。

女性の足が美しく見えるシルエットを追求したデザインと、丁寧なつくり。
バレエやパンプスはもちろん、スニーカーやサンダルも革靴と同様に木型の作成から始まり、裁断や縫製など熟練の職人さんの技術によるものです。

さらに2023年、老若男女、子どもからご高齢の方、下肢装具を付けている方も履ける、まさに「すべての人が快適に履ける靴」であるユニバーサルラインもスタートしました。

 
 
*「Casa de NINOS」の営業日は不定休です。
ご来店前には営業カレンダーをご確認のうえ、予約が必要な日はNINOS公式LINE経由で事前のご予約をお願いいたします。
*「Casa de NINOS」の営業日は不定休です。
ご来店前には営業カレンダーをご確認のうえ、予約が必要な日はNINOS公式LINE経由で事前のご予約をお願いいたします。
 
 
2024年秋には、古くから靴の生産地として伝統ある地・浅草の路地裏にNINOS初の旗艦店「Casa de NINOS」がオープン。
丁寧に仕立てられた優しさ溢れる靴で、すべての方へ、心地よい毎日をお届けされています。
 
 
NINOSの靴は、日本の伝統ある靴工場で職人さんが丁寧に仕立てています。秋の出来上がりまでぜひ楽しみにお待ちいただけますと嬉しく思います。
NINOSの靴は、日本の伝統ある靴工場で職人さんが丁寧に仕立てています。秋の出来上がりまでぜひ楽しみにお待ちいただけますと嬉しく思います。

 

2. どこまでも歩いていける、疲れにくいつくりの秘密

シャンク内蔵によるしなやかな屈曲性。
 
 
「フラットシューズなのに、不思議と疲れにくい」とのお声をいただくNINOSの靴。

その秘密は、シャンク(土踏まず部分に内蔵されているパーツで、靴の背骨のような役割)にあります。バネの役割をするパーツをNINOSのすべての靴に内蔵し、足のアーチをやさしく守っています。

 
 
素足に近い感覚を目指し、インソールには羊毛フェルトを採用。
 
 
インソールには、より素足に近い感触を目指して羊毛フェルトを使用しています。

通常スポンジを使用することが多いインソールですが、NINOSではクッション性にすぐれた羊毛フェルトを全面に採用しています。その履き心地は、安定感がありながらも弾力性が高くソフト。
長時間歩いても疲れにくいよう設計されています。

 
 
NINOSオリジナル・大理石のようなマーブル模様の軽量ソール。
模様が1足ずつ異なります。
 
 
ソールは、NINOSオリジナル・大理石のようなマーブル模様のソール。

軽量化に特化した素材ですので、一般的なオールレザーの靴よりも軽く、長時間歩いても疲れにくいのが特徴です。また、ノンスリップ加工を施しており美しさと滑りにくさを両立させています。

 

3. サイズの選び方

一緒にご自身のサイズを見つけましょう!
 
 
可愛い靴に出会ったけれど・・・
試着せずにネットで靴を買うというのはハードルが高いですよね。

NINOSでは、足長の実寸プラス0.5cmを目安にサイズをお選びいただくことをおすすめしており、これまでこのサイズ選びで多くの方へ快適な履き心地をお届けしてまいりました。

意外と知らない自分の足長。
ぜひこの機会に測ってみてくださいね。

 
 
まずは、紙とペンをご用意!ご自身の足長を測ってみましょう
コピー用紙などの上に立ってラインを引き、その長さを測るとスムーズです。
コピー用紙などの上に立ってラインを引き、その長さを測るとスムーズです。
 
足長とは、かかとからつま先の一番長い指までの長さのこと。壁などにかかとをつけて、立った状態で計測してみてください。
足長は左右で異なる場合もありますので、その場合は長い方を目安にサイズを選んでくださいね。

足長を測ったら、実寸プラス0.5cmのサイズ感を目安にお選びください。

例えば、
足長24.0cmの方は、24.5cmの靴
足長24.3cmの方は、25.0cmの靴
といったところです。

★厚手の靴下を年中履かれる方は靴下を履いた状態で足長を測り、プラス0.5cmのサイズ感を目安にお選びください。

 
 
甲や幅が心配…
 
 
サイドゴアブーツは、甲高さんは足入れしづらい場合がございます。

そのほかの紐やベルトで調整できるタイプは、ある程度甲高さん・幅広さんでも問題なく履いていただける型ですのでご安心ください。
もしきつく感じるようでしたら、ストレッチャーを一晩かけると幅が少し伸びますので試してみてくださいね。

 
 
NINOSの靴は、足長の実寸プラス0.5cmを目安にサイズをお選びいただくことをおすすめしております。
 
 
靴は、メーカー各社によって木型(土台となる型)のサイズや素材などが異なりますので、例えば同じ24.0cmでもメーカーごとにサイズ感が異なります。
そのため普段の靴サイズが24.0cmでも、足長の実寸を測って選んだNINOSの靴サイズが、24.5cmだったり23.5cmだったりと、いつものサイズと違うことも多々あります。

もしもご不安な場合は、浅草のNINOSのお店「Casa de NINOS」で試着もできますので、お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ。(営業日要確認)

 
 
*「Casa de NINOS」の営業日は不定休です。ご来店前には営業カレンダーをご確認のうえ、予約が必要な日はNINOS公式LINE経由で事前のご予約をお願いいたします。
 
 
 

4. お手入れについて

じっくり選んだお気に入りの靴。せっかくなら、長く良い状態で履きたいですよね。
 
 
じっくり選んだお気に入りの靴。せっかくなら、長く良い状態で履きたいですよね。
難しそうなイメージのある革靴のお手入れですが、実はとっても簡単!
基本の3ステップで気軽にお手入れをしながら、お気に入りの1足と、ぜひ長くお付き合いいただけますと嬉しく思います。
 
まずは防水スプレー
画像のコロニル プロテクトスプレーは、防水+オイルケア成分が一緒になった便利な防水スプレー。
 
 
まず、履く前に防水スプレーを吹きかけておくと、汚れがつきにくくなりますのでおすすめです。
可愛いけれど汚れが気になる白い靴やスエードなども安心ですね。
 
*防水スプレーは、皮革用と記載のあるものをご使用ください。
*繊維に浸透し、革の呼吸や風合いを損ねない【フッ素系】の防水スプレーがおすすめです。(シリコン系の防水スプレーだと革が呼吸できなくなってしまいます)
*防水スプレーはその後も定期的な塗布がおすすめです。
 
普段のお手入れは、ブラシでさっと。
ブラシは、硬すぎず柔らかすぎない馬毛ブラシが扱いやすくおすすめです。
ブラシは、硬すぎず柔らかすぎない馬毛ブラシが扱いやすくおすすめです。
 
普段のお手入れは、ブラシでさっとほこりを落とす程度で充分です。
お家に帰ったら玄関でさっとブラッシングするだけで、その日の汚れが落ちて革が長持ちします。
 
乾燥する前に、オイルケア。
お手入れ方法については各商品ページにて詳しくご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
お手入れ方法については各商品ページにて詳しくご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
 
アスファルトの上や強い日差しのもと何時間も過ごす革靴にとって、乾燥は大敵です。
なんだか最近カサついてきたな〜と感じられたら、ぜひオイルケアをお試しください。

お肌のお手入れと同じように、乾燥する前に皮革用クリームで保湿してあげると、革が長持しますのでおすすめです。オイルケアの前にはクリーニングフォームで蓄積した汚れを落とすと、油分の浸透が良くなりますのでぜひお試しください。

amaではお手入れ用品の販売はしていないのですが、さまざまなメーカーさんからお手入れ用品が出ていますので、ぜひお気に入りを見つけて試してみてくださいね。
 

 

お修理(ソール交換)について

 
「たくさんお出かけして、ソールが減ってきた。」

そんな時は、有償にてソールの交換も承ります。
一度状態を確認してからのお見積もりとなりますので、何かございましたら当店までお気軽にご連絡くださいませ。

 

 

25AW受注会 コレクション一覧

 

女性の足が美しく見えるデザインと、歩きやすさと心地よさを追究したつくり。
気持ちが高揚する、誰にとっても快適な、美しいデイリーシューズが揃います。
女性の足が美しく見えるデザインと、歩きやすさと心地よさを追究したつくり。
気持ちが高揚する、誰にとっても快適な、美しいデイリーシューズが揃います。
 
 
 
 
NINOS|MARY JANE[靴/フォーマル]
NINOS|MARY JANE[靴/フォーマル]
28,600円
ハレの日も、デイリーも。長く大切に履きたいメリージェーン。
シボが細かい国産の牛革を贅沢に使用し、よりソフトで柔らかい足あたりとなるように革の厚みにまでこだわっています。

サイズ展開:21.5cm〜25.0cm
カラー:ブラック

 
 
NINOS|ALICE BALLERINAS[靴/バレエシューズ/フォーマル]
NINOS|ALICE BALLERINAS[靴/バレエシューズ/フォーマル]
24,200円
可愛くて、どこまでも歩きやすい。柔らかなラム革のバレエシューズ。
外反母趾や夕方の大敵である足のむくみに対応するため、履き口を紐でぐるりと調整できるようデザインされています。

サイズ展開:21.5cm〜25.0cm
カラー:ブラック/ホワイト/カーキ/ブルー/ブラックパテント

 
 
NINOS|JAZZ SHOES[靴/フォーマル]
NINOS|JAZZ SHOES[靴/フォーマル]
24,200円~
スキップしたくなるような軽やかな履き心地のジャズシューズ。
イタリア製牛革のシボによって1足ずつ表情が異なりますので、革のナチュラルな風合いを思いっきり楽しめます。

サイズ展開:21.5cm〜26.0cm
カラー:ブラック/グレージュ/ホワイト

 
 
NINOS|MONKEY[靴/フォーマル]
NINOS|MONKEY[靴/フォーマル]
25,300円~
ワークブーツのディテールを大胆かつスタイリッシュにアレンジしたレザーシューズ「MONKEY」。
たくさんの足元に快適さとデザインをお届けする、ユニバーサルラインの靴でもあります。

サイズ展開:21.5cm〜28.0cm
カラー:ブラック/ホワイト

 
 
NINOS|MONKEY KIDS[こども靴/フォーマル]
NINOS|MONKEY KIDS[こども靴/フォーマル]
19,800円
すべての子どもたちに快適な足元をお届けするキッズサイズの「MONKEY」。
元気いっぱいに走り回るお子さまにとって着用しやすいつくりとなっており、上質な革の質感はフォーマルシーンにも最適です。

サイズ展開:15.0cm〜21.0cm
カラー:ブラック/ブラックxグレージュコンビ

 
 
NINOS|SIDEGOA[靴/ブーツ]
NINOS|SIDEGOA[靴/ブーツ]
31,900円
女性の足が美しく見えるラインにこだわったサイドゴアブーツ。
靴の内装にはすべすべした馬の皮革を贅沢に使い履いた時の心地よさを追求しています。重厚感ある見た目ですが、驚くほど軽く履きやすい1足です。

サイズ展開:21.5cm〜25.0cm
カラー:ブラック

 
 
NINOS|SWADDLLE SHOES[靴/ブーツ]
NINOS|SWADDLLE SHOES[靴/ブーツ]
33,000円~
その心地よさは、まるでおくるみ。まったく新しいNINOSのワラビーブーツ。
2枚革仕様の包み込まれるような安心感から、SWADDLLE SHOES(SWADDLLE=おくるみ)と命名されました。

サイズ展開:21.5cm〜28.0cm
カラー:ブラック/オートミール

 
 
NINOS|SNEAKER SUEDE[スニーカー/靴]
NINOS|SNEAKER SUEDE[スニーカー/靴]
29,700円~
そっと包み込まれるような履き心地のスエードスニーカー。
幅が広がりすぎないすっきりしたシルエットがNINOSのスニーカーの特徴です。まるでイギリスのスニーカーのような端正な佇まいはビジネスシーンにも。

サイズ展開:21.5cm〜28.0cm
カラー:オートミール

 
 
NINOS|SNEAKER[スニーカー/靴]
NINOS|SNEAKER[スニーカー/靴]
27,500円~
風を感じるような履き心地の牛革×メッシュ異素材コンビのスニーカー。
甲部分を包むように配された革により足自体がしっかりホールドされ、歩きやすさは格別。革靴の要素を取り入れた端正なシルエットです。

サイズ展開:21.5cm〜28.0cm
カラー:ブラック/カーキ

 
 
 
 
 

NINOSの原点。ファーストシューズはこちら

「両親以外の人に贈られると幸せになる」「玄関に飾っておくと幸せを呼び込む」など、様々なジンクスのあるファーストシューズ。
洗練されたデザインと日本で唯一の老舗子ども用革靴メーカーによる職人技が、赤ちゃんの初めての靴を丁寧に仕立てお届けいたします。
「両親以外の人に贈られると幸せになる」「玄関に飾っておくと幸せを呼び込む」など、様々なジンクスのあるファーストシューズ。
洗練されたデザインと日本で唯一の老舗子ども用革靴メーカーによる職人技が、赤ちゃんの初めての靴を丁寧に仕立てお届けいたします。
NINOS|ファーストシューズ T-Strap
NINOS|ファーストシューズ T-Strap
14,300円
英国の伝統的な装飾が施されたTストラップデザイン。
 
 
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
NINOS|ファーストシューズ Sun Flower
15,400円
ひまわりモチーフの装飾が美しいクラシカルなデザイン。
 
 
ご家族皆さまにとってのお気に入りの1足が見つかりますと幸いです。
ご家族皆さまにとってのお気に入りの1足が見つかりますと幸いです。

春先の肌荒れ予防に。自然の力を活かしたスキンケア

 
 

まだまだ寒いですが、日ごとに春へ向かう日々となりましたね。
何かと慌ただしいこの季節。加えて季節の変わり目の寒暖差や今年もやってきたむずむずなど…心身ともに「なんだか揺らいでいる!」そうお感じの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな今の季節に優しく寄り添ってくれる頼もしいアイテム・北海道のボタニカルスキンケアメーカー SORRY KOUBOUさんの「ハーブチンキ」。

ハーブチンキとは、植物のさまざまな有効成分をアルコールなどで抽出したエッセンスのこと。
そのままでは使用せず、水などで薄めて使います。

手作り化粧水はもちろん、お手持ちの化粧水・乳液に混ぜたり、マッサージやうがい、香りの温湿布にも。
植物のパワーがギュッと詰まったハーブチンキは、赤ちゃんから大人の敏感肌まで、普段の生活に気軽に植物の力を取り入れられる万能アイテムなんです。

暮らしに寄り添うハーブチンキでつくる、心地よいセルフケア方法をご紹介いたします。
 
 
「SORRY KOUBOU」さんは、女性おふたりによる北海道のボタニカルスキンケアブランドです。 健やかな肌を守るための材料は自然の中にあると考え、自分たちで栽培したハーブや自生する植物を原料としたスキンケアアイテムを提案されています。
「SORRY KOUBOU」さんは、女性おふたりによる北海道のボタニカルスキンケアブランドです。
健やかな肌を守るための材料は自然の中にあると考え、自分たちで栽培したハーブや自生する植物を原料としたスキンケアアイテムを提案されています。

 

ハーブチンキの基本的な使い方

SORRY KOUBOUさんでは、化粧水は販売せず、植物の力を借りたハーブチンキ(手作り化粧水用植物エキス)を使ってその時々のお肌の状態に合わせて化粧水を手作りすることを提案されています。
 
SORRY KOUBOUさんでは、化粧水は販売せず、植物の力を借りたハーブチンキ(手作り化粧水用植物エキス)を使ってその時々のお肌の状態に合わせて化粧水を手作りすることを提案されています。
 

サトウキビ由来の発酵エタノール(食品添加物)で植物のさまざまな有効成分を抽出したハーブチンキ。
原液はアルコールの香りを先に感じますが、水などで薄めて使用すると、植物香水とも呼ばれる自然な香りを楽しめます。

お店でも昨年初夏の発売以後たくさんの方にお選びいただき、
「その日の肌の調子によって使い分けたい」
「いろんな種類のハーブチンキを使ってみたい」
そんなお声にお応えしまして、現在以下6種類のハーブチンキをご紹介しております。

・カモミール
・カレンデュラ
・スギナ/エゾイラクサ
・セージ
・マロー
・セントジョンズワート

どのハーブも古くから薬草植物として使用されてきた長い歴史があり、様々な肌悩みに有効であるとされるパワーを持っています。

 
キク科など植物に関するアレルギーをお持ちの方は、かかりつけ医にご相談の上のご使用くださいね。
キク科など植物に関するアレルギーをお持ちの方は、かかりつけ医にご相談の上のご使用くださいね。
 

その時々のお肌の状態に合わせてハーブチンキでつくるオーダーメイドの化粧水は、思った以上に簡単で、使用するお水は水道水でも大丈夫。

材料は3つ。
そして混ぜるだけとお料理をするよりも簡単です!

ハーブチンキは開封後1年、常温保管が可能ですので、肌荒れが気になる時だけ手作りしたり、困ったときのレスキューアイテムとしての使い方もおすすめです。

 

材料3つを混ぜるだけ。手作り化粧水の作り方

 
材料 50mlのボトル1本分(約2週間分)

・お好みのハーブチンキ 小さじ約1/2
・グリセリン(保湿剤)小さじ約1/2
・水(ミネラルウォーターまたは水道水)約45cc

*お好みで、ビタミンC誘導体やゆずセラミドなどの機能成分を加えてアレンジすることもできます。
詳細は同封のご案内をご覧ください。

 
道具
・化粧水を入れるボトル
・計量スプーン
・計量カップ(注ぎ口がついたもの)
 
作り方

準備:化粧水を入れるボトルを、煮沸消毒もしくはアルコールで除菌しておく。

①計量カップへ水を入れる
②①へハーブチンキ、グリセリンを足してよく混ぜる
③容器に入れる

 
《ご注意とワンポイント》
・作った化粧水は必ず冷蔵庫で保管し、2週間以内に使い切ってください。
・ハーブチンキの量は、作る化粧水全体の5%以内であればOK、お好みで減らしたり、他のハーブチンキを足してブレンドもおすすめです。
・レシピのグリセリンは目安です。決まりはありませんので、増やしたり(しっとり)減らしたり(さっぱり)調整しながら、ご自身のお肌にあったレシピを見つけてみてくださいね。

 

化粧水を手作りしなくても、使い方いろいろ

ハーブには殺菌、抗炎症作用があるもの、保湿作用があるもの、収れん(引き締め)作用があるものがあります。ぜひご自身のお悩みに合わせて選んでみてくださいね。
 
ハーブには殺菌、抗炎症作用があるもの、保湿作用があるもの、収れん(引き締め)作用があるものがあります。ぜひご自身のお悩みに合わせて選んでみてくださいね。
 
 
お手持ちの化粧水にエッセンスとして加えて
化粧水や乳液、クリームを手のひらに500円玉大出して、その日に使いたいハーブチンキを1~2滴。手のひらでよく混ぜてからお使いください。
お肌が喜ぶスペシャルな化粧水や乳液が出来上がります。
 
お口と喉のケアに
ハーブチンキは、お口や喉のケアにお使いいただくこともおすすめしています。
10mlサイズはポーチの中に入れておいてもかさばらないので、ランチ後のうがいにもおすすめです。さっぱりとした気持ちで午後を迎えられますよ。
 
赤ちゃんのお尻ふきに
1日に何度もつかう赤ちゃんのおしりふきも、ハーブチンキがあれば安心な材料で簡単に作れます。
じんわり温かく優しい香りのお尻ふきは、赤ちゃんもきっと満足。おむつかぶれにもおすすめです。
 
香りの温湿布に
ハーブチンキは精油とは違い水とよく混ざり、肌に直接触れても大丈夫です。
パソコンやスマホを長時間使用されている方へは、目と首の温湿布をぜひお試しいただきたいです。
 
 
 
 

春先におすすめのハーブチンキ

花粉症に、スギナ&エゾイラクサ
 

花粉による肌荒れにお悩みの方へ。
自然の力を活かした花粉症対策として、ハーブチンキ「スギナ&エゾイラクサ」がおすすめです。

花粉による肌荒れにおすすめのエゾイラクサ。
ヨーロッパではこのイラクサが春先に起こる不快な症状を緩和するハーブとして古くから利用されていますが、単体で使用する他に、抗炎症作用のあるスギナを一緒に利用することがあります。

スギナは乾燥を防ぎ、肌を滑らかに整えてくれることから、SORRY KOUBOUさんでは2つのワイルドハーブをブレンドしています。

春先の肌荒れにお悩みの方へ、花粉が飛び始める少し前からこのチンキで手作りの化粧水を作りご使用いただくことがおすすめです。

 
北海道では春の山菜として親しまれているエゾイラクサ。 アレルギーを抑えるハーブとしてポピュラーなネトルとほぼ同じ成分を持ちます。
北海道では春の山菜として親しまれているエゾイラクサ。
アレルギーを抑えるハーブとしてポピュラーなネトルとほぼ同じ成分を持ちます。
 
スギナは炎症を抑え保湿作用があるとされています。
スギナは炎症を抑え保湿作用があるとされています。
 
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ スギナ・エゾイラクサ 10ml
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ スギナ・エゾイラクサ 10ml
こんな方へおすすめ
・春先や季節の変わり目に肌荒れを起こしやすい方
・乾燥による肌トラブルにお悩みの方
・北海道固有植物の美容成分をお探しの方

 

肩こりや関節痛などの痛みに、セントジョンズワート
 

鎮痛効果があるとされている「セントジョンズワート」。

大人ニキビなど繰り返す肌悩みをはじめ、肩こり、関節痛などの慢性的な痛みや足のむくみなどにお悩みの方には、お手持ちのクリームやオイルにハーブチンキを加えて手作りマッサージクリームとしてお使いいただくこともおすすめしています。

その際は、クリームやバームを手のひらや湯煎などで少し温めてからお使いください。
マッサージするたび、その果実酒のような甘く爽やかな香りとともにリラックスした心地よい時間をお過ごしいただけるかと思います。

ハーブチンキを使ったマッサージは、ハーブ本来の優しい力を生かしながら、手軽に毎日のセルフケアに取り入れやすい点が魅力です。

 
セントジョンズワートは、抗炎症作用や、有効成分であるヒペリシンの神経保護効果があるとされています。
セントジョンズワートは、抗炎症作用や、有効成分であるヒペリシンの神経保護効果があるとされています。
 
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ セントジョンズワート 10ml
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ セントジョンズワート 10ml
こんな方へおすすめ
・乾燥による肌トラブル、特にお肌のピリつきにお悩みの方
・お肌のごわつきが気になる方
・大人にきびにお悩みの方
 
 
お顔のむくみや引き締めに、セージ
 

「セージ」は、ニキビなどの肌荒れや毛穴のトラブルにおすすめです。
毛穴の広がりをおさえる収れん作用があるとされており、肌をすっきりと引き締めてくれます。

セージの収れん(引き締め)作用を最大限に生かすためには、化粧水を塗った後に指先を使い軽くマッサージをすると効果的です。
毎日のルーティンに取り入れて、すっきりとしたフェイスラインと引き締まったお肌を実感してみてくださいね。

 
セージは、強い抗酸化作用から若返り長寿のハーブとして使用されてきた歴史があります。
セージは、強い抗酸化作用から若返り長寿のハーブとして使用されてきた歴史があります。
 
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ セージ 10ml
SORRY KOUBOU|ハーブチンキ セージ 10ml
こんな方へおすすめ
・日中の疲れが顔に現れてしまう方
・ホルモンバランスによる肌荒れにお悩みの方
・加齢による毛穴の開きが気になる方
 
 
ハーブチンキは、定番のカモミール、カレンデュラのみ30mlサイズ、ほかは全て10mlサイズです。オイルやバーム、石けんなど、SORRY KOUBOUさんのスキンケアアイテムへは全てこのハーブチンキが使用されています。
赤ちゃんから大人の敏感肌までお使いいただけますので、ぜひご家族皆さまでお試しくださいね。
 
 
 

お花をどうぞ。台湾発「haoshi」シマリスの花瓶

 
 

Knock. Knock.

お花をどうぞ。
窓を開けると、シマリスがあなたを笑顔にするために美しいお花を持ってきてくれました。
 
 
左から: #02 愛を込めて/#01 祝福を贈る/#03 喜びを運ぶ
左から:
#02 愛を込めて/#01 祝福を贈る/#03 喜びを運ぶ
 
 

台湾のデザインスタジオ「haoshi」が提案する、愛らしいシマリスのフラワーベースが発売となりました。

あなたへお花を。
シマリスが届けてくれる一輪のお花をイメージしたユニークなベースは、全部で3種類。花瓶としてはもちろん、ディフューザーホルダーやオブジェとしてもお楽しみいただけます。

送別品やお誕生日プレゼント、ご結婚祝い・新築・お引越し祝い、ご出産祝いなどあらゆるお祝いにもおすすめです。

シマリスたちが、ささやかでまっさらな幸せをお部屋へ届けてくれますよ。

 
 
お好きなお花を1輪。 これだけで、毎日の始まりがきっと良いものになりますね。
お好きなお花を1輪。
これだけで、毎日の始まりがきっと良いものになりますね。
 
 
 

暮らしに溶け込む芸術作品。台湾のデザインスタジオ「haoshi」

 
 

haoshiは、GriffinとXeniaにより2009年にスタートした台湾のデザインスタジオです。

お散歩したり、窓の外で羽ばたく鳥を眺めたり、ペットと挨拶を交わしたり。
ふいに心が温かくなるような日常の瞬間をとらえ、少しの創造性と繊細な美しさをプラスして、お部屋の中へ持ち込めるとっておきのコレクションを生み出しています。

 
 

手しごとから生まれる、彫刻的な美しさ

 
 

日常のささやかな瞬間から切り取られた美しく彫刻的なホームデコレーションは、台湾の熟練職人による手しごとから生まれます。

たとえばシマリスのフラワーベース。ホワイトレジン(樹脂)を彫刻刀で削っていき毛並みを揃えていますので、一体ずつ毛並みが異なり世界にひとつの作品となります。

日用品を超えて日々に溶け込む芸術作品として、暮らしの中へ永遠の美しさをお届けします。

 
 
まるで彫刻作品のような、しずかな存在感を放ちます。
まるで彫刻作品のような、しずかな存在感を放ちます。
 
 
 

 

とびきり可愛い3種のシマリスたち

 
 

「シマリスのフラワーベース」は、愛らしいシマリスが暮らしの中へささやかな幸せを届けてくれる、美しく詩的な花瓶です。

どんな時でも、お花は気持ちを伝えるのにぴったりです。
シマリスが届ける一輪のお花をイメージしたユニークなフラワーベースは、全部で3種類。

#01 祝福を贈る
#02 愛を込めて
#03 喜びを運ぶ

ホワイトレジンを彫刻刀で削っていき毛並みを整えていますので、どのシマリスも世界に一体。
まるで動き出しそうなほどの体温を感じます。

 
 
 
 

デスクの上でお仕事の応援をしてくれたり、ダイニングテーブルでご家族の時間を彩ってくれたり、ベッドサイドで心地よい眠りへと誘ってくれたり。

花瓶としてはもちろん、アロマオイルを入れてディフューザーホルダー、オブジェとしてもお楽しみいただけます。お店の人気アイテム Jurianne Matter(ユリアン・マター) 紙のお花とも相性抜群!

 
 
お店の人気アイテム Jurianne Matter(ユリアン・マター) 紙のお花とも相性抜群!
 
 
 
 

\ARで、今すぐお部屋に置いてみてね/

 
 
以下リンクより、ARでお手にとるように全方位からシマリスをご覧いただけます!
アプリなしでご利用いただけますので、ぜひシマリスのいるお部屋を体験してみてくださいね。
 
 
左から: #02 /#03 /#01
左から:
#02 /#03 /#01
 
 
 
#01 たくさんの祝福を掲げるシマリス
 
#01 たくさんの祝福を掲げるシマリス
 
 
#02 ぎゅっと愛を抱くシマリス
 
#02 ぎゅっと愛を抱くシマリス
 
 
#03 大切な方の喜ぶお顔を想像しながらお花を運ぶシマリス
 
#03 大切な方の喜ぶお顔を想像しながらお花を運ぶシマリス
 
 
 
 
シマリスたちが、大切な方の暮らしの中へささやかな幸せをお届けします。
贈り物の際はご用途やお相手のイメージに合わせて包装紙を選びラッピングいたしますので、イメージなどございましたらぜひお知らせくださいね。
 
 
haoshi|シマリスのフラワーベース #01 祝福を贈る
haoshi|シマリスのフラワーベース #01 祝福を贈る
 
 
haoshi|シマリスのフラワーベース #02 愛を込めて
haoshi|シマリスのフラワーベース #02 愛を込めて
 
 
haoshi|シマリスのフラワーベース #03 喜びを運ぶ
haoshi|シマリスのフラワーベース #03 喜びを運ぶ
 
 
すてきな春の贈り物を。
 
 
すてきな春の贈り物を。
 
 

贈り物に幸運を添えて。OMPAKの包装紙に新柄登場

OMPAK x Jurianne Matter ありそうでなかった、シンプルでエレガントな包装紙が揃います。
OMPAK x Jurianne Matter
ありそうでなかった、シンプルでエレガントな包装紙が揃います。

 

季節のうつろいを感じるオランダ・OMPAK社のラッピングペーパーに、四つ葉のクローバーがモチーフの晴れやかな新柄「GET LUCKY」が登場いたしました。

先日からお店のラッピングでも使い始めており、とくにご出産祝いに重宝しております。
柔らかなニュアンスベージュのクローバーが、贈り物に幸運を添えて大切な方へお届けいたします。

OMPAKのラッピングペーパーは、お近くのOMPAKお取扱店さまキナリノモール店にてご購入いただけます。

ラッピングはもちろん、ブックカバーにしたり、フレームに入れて飾ったりとお好みのペーパーをお楽しみいただけますと嬉しく思います。

 

ご自身で包みたい派の皆さまへ

OMPAK|ラッピングペーパー
OMPAK 16種類のラッピングペーパー
*キナリノモール店では、50cmx1M単位でご購入いただけます
 
 
OMPAK|うす紙
OMPAK 7種類のうす紙
*キナリノモール店では、50cmx75cm 5枚入りでご購入いただけます
 
 
 

オランダのラッピング専門店「OMPAK」

 

 

1960年創業オランダのギフトラッピング専門店OMPAK。
「美しいラッピングは最高の包装紙から始まる」をコンセプトに掲げ、他に類を見ないシンプルでエレガントなコレクションを季節ごとに提案しています。

オランダのデザイナー、Jurianne Matter(ユリアン・マター)がデザインを手がけるラッピングペーパーは、北欧の空気感と季節のうつろいを感じる絵画のような一枚です。

日常に包む楽しさをプラスする、とっておきのコレクションが揃います。

 

ラッピングペーパー

 

 

ラッピングペーパーは、80gsmのFSC認証紙に印刷されています。
厚すぎず薄すぎないためとても包みやすく、封筒などつくっても楽しいです。

表面はツヤのないマットな質感で吸い付くような手触り。両面に模様のあるダブルサイドペーパーは両面ともマットなため、より手触り良く感じます。

 

 

うす紙

お花をさっと包んでプレゼントしてもすてき!
お花をさっと包んでプレゼントしてもすてき!

 

うす紙は、透け感ある28~30gsmの高品質紙に印刷されています。

パリッとした適度な張り感があり、手触りはマット。お洋服やボトル、ハンカチなど、普通の包装紙では包みにくいものでもラフに包むだけでとても可愛く仕上がります。

 

 

amaでは、ラッピングの際これらのラッピングペーパーを使用し、お相手や商品にあわせたイメージでペーパーやリボンを選びお包みしています。
贈り物のご用途やお相手のお好きな色、お相手のイメージなどございましたら、備考欄にてぜひお知らせください。

世界にひとつ、思い出深い贈り物のお手伝いができましたら幸いです。

 

 
 
 
 
 
 
 

ようこそ赤ちゃん!春の始まりにおすすめの出産祝い30

ようこそ赤ちゃん! 冬生まれベビーへのご出産祝い。今贈るなら、春の訪れを感じるものもいいですね。
ようこそ赤ちゃん!
冬生まれベビーへのご出産祝い。今贈るなら、春の訪れを感じるものもいいですね。
 
 

赤ちゃんの誕生とこれからの健やかな成長を祝って贈るベビーギフト。
赤ちゃんにとっては、初めて触れるもの、出会うもの。そんな大切な贈り物は、選ぶこちらも思わず背筋が伸びる思いになりますよね。

今すぐ使えるもの?来年使えるもの?季節を問わず長く使えるもの?そしてお相手の好みも!

日々のギフト選びとはひと味違った、嬉しい悩ましさとワクワクを楽しめるのがベビーギフト選びの楽しいところ。

amaでご紹介しているブランドはさまざまですが、贈り物の際に異なるブランドのものを組み合わせても馴染むようセレクトしておりますので、どうぞお好きな組み合わせで選んでみてくださいね。

また、ラッピングの際お相手の方のイメージなどございましたらぜひお知らせください。
世界にひとつ、思い出深い贈り物のお手伝いができましたら嬉しく思います。
 
 
 
 

もらうと嬉しいお風呂まわりのアイテム

my memi|リラクシング ベビーブラシ
3,300円
撫でるように使用するヤギ毛の赤ちゃん用ヘアブラシ。ほわほわ極上の柔らかさです。
 
 
my memi|ベビーブラシセット
6,380円
ほわほわのベビーブラシと硬めのケアブラシのセット。ベビーオイルとのセットがおすすめです。
 
 
SORRY KOUBOU|カレンデュラ・カモミール オイル
4,510円
赤ちゃんから安心して使える敏感肌用スキンオイル。にんじんのような甘い香りはカレンデュラというハーブそのままの香りです。
 
 
YAARN|モスリンコットン バスケープ
7,920円
お風呂上がりに大活躍の厚手のケープタオル。洗うほどに柔らかくなり大きくなるまで長く使えます。
 
 

赤ちゃんと一緒に育つぬいぐるみ

MyuM|お野菜と果物のラトル
2,970円~
13種類のお野菜と果物のガラガラ。こんなに可愛いお野菜たちと一緒に育ったら、きっとお野菜が大好きになりますね。
 
 
ぬくぐるみ工房|オーガニックコットン 草木染め パンダのぬいぐるみ
7,480円
オーガニックコットン・パンダさんのぬいぐるみ。黒い部分は草木染めで、まるで生きているみたいにぬくもりを感じる風合いです。
 
 
MyuM|お魚親子のオルゴール
8,580円
春に贈りたいサーモン親子のオルゴール。ベビーサーモンを引っ張るとビートルズのイエローサブマリンを奏でます♪
 
 

赤ちゃん期ならではのおしゃれアイテム

Petit Kolibri|オーガニックベビーアルパカ ニットシューズ
5,610円
まだまだ寒いこの時期すぐに使えるものを贈りたい方へおすすめ。8cm(0〜3ヶ月向け)のアルパカニットシューズです。飾っておくだけでも可愛い…!
 
 
YAARN|ベビークラウン
6,820円
毎年のお誕生日を彩る、かぎ針編みのベビークラウン。蝶貝ボタンで調節しながら6歳ごろまで着用できます。
 
 
ゆうこさんがつくる赤ちゃんの花冠 -おひさま-
ゆうこさんがつくる赤ちゃんの花冠 おひさま
6,930円
おひさまをイメージした、赤ちゃんのための特別な花冠。ぐるりとお花のついた華やかなシルエットとMOKUBAのシルクリボンが特別感を演出します。
 
 

定番のお食事アイテム

GURI工房|山桜のベビースプーン
2,530円
口当たりの良い山桜のベビースプーン。ママが食べさせやすく、さらにお子さまが大きくなってから持ちやすいよう柄の長さにこだわりました。
 
 
GURI工房|はじめてのお食事4点セット
10,120円
鹿児島の木で丁寧につくられた、赤ちゃんの初めてのお食事に贈りたい木の器セット。くるみオイル仕上げ、手仕事の優しい器です。
 
 
YAARN|ビブ[よだれかけ/スタイ]
YAARN ビブ
3,300円
ファッションの都アントワープから届いたビブ(よだれかけ)。ニュアンスカラーのかぎ針編みがアクセントになっています。
 
 
HAPS NORDIC|オーガニックコットン ビブ
HAPS NORDIC ビブ2枚セット
3,960円
デンマークから届いたビブ2枚セット。甘すぎないベビーアイテムをお探しの方へおすすめです。
 
 
WHOLE|オーガニックリネン バープクロス
WHOLE オーガニックリネン バープクロス
7,480円
授乳時に活躍する草木染めリネンのクロス。大人のスカーフとしても抜群の人気を誇ります。フランスのアトリエで1枚ずつ染めています。
 
 

出産祝いに人気のホームデコレーション

Jurianne Matter|ウォールデコ バード
2,310円~
壁に貼る厚紙製つばめのウォールデコレーション。赤ちゃんのお部屋のインテリアや、バースデーフォトの背景としても人気です。
 
 
Manu Mobiles|まちだ美穂 桃日和のモビール
Manu Mobiles xまちだ美穂 桃日和のモビール
3,960円
ひなまつりのモビール。ゆらゆら揺れる節句飾りで、お子さまの健やかな成長をお祝いしましょう。
 
 
Manu Mobiles|こいのぼりモビール nature
3,850円
こいのぼりのモビール。本物を出すのは大変でも、モビールならどんな場所にも気軽に飾って楽しむことができます。
 
mobil'O|紙と真鍮のモビール TRIO つばめ
mobil’O 紙と真鍮のモビール TRIO つばめ
8,580円
真鍮の輝きがアクセント。パリの建築家が提案する3羽のつばめが軽やかに舞うモビール。
 
 
eguchi toys|ベビーバード
eguchi toys ベビーバード
15,290円
台湾でモンテッソーリ幼稚園を経営するeguchi toys。ブランドを代表するコウノトリの木製モビールは、ご家族皆さまを心地よいひとときへと誘います。
 
 
eguchi toys|ミニバード
eguchi toys ミニバード
6,270円
組み立て不要、ミニサイズの赤ちゃんコウノトリのモビール。取手を引くとゆったりと羽が上下します。
 
 

 

いくつあっても嬉しい木のおもちゃ

eguchi toys|無垢材のオルゴール
6,270円
モンテッソーリのエッセンスが詰まった五感に優しい木製オルゴール。オルゴール音は♪Over the rainbow ♪Edelweiss の2種類です。
 
 
PLYWOOD laboratory|ブロック ridge
PLYWOOD laboratory ブロック ridge
6,490円
北海道のファクトリーブランド PLYWOOD laboratory が提案するユニークな立体パズル。山好きな方へもおすすめです。
 
 
the wandering workshop|テラスのおままごとセット
the wandering workshop テラスのおままごとセット
8,250円
ハーブを摘んだり、お花に水やりをしたり。家族で楽しむおままごとセットです。1歳ごろから、重ねたり倒したりと自由に遊べます。
 
 
Eperfa|森の中のセット
12,320円
ハンガリーの森の中がモチーフのセット。対象年齢は3歳以上のため、遊べるようになるまでインテリアとしてお楽しみいただくご家庭も多いです。
 
 

出産準備品としても。ふわふわのウールエンジェル

昨年12月の発売以後、じわじわと選ばれている天使ちゃん。 ご出産祝いや、癒しや元気を届けたいあの人へ、離れて暮らすご家族へ。穏やかな空気感を纏ったふわふわの天使が、ほっとする心地よさをお届けします。
昨年12月の発売以後、じわじわと選ばれている天使ちゃん。
ご出産祝いや、癒しや元気を届けたいあの人へ、離れて暮らすご家族へ。穏やかな空気感を纏ったふわふわの天使が、ほっとする心地よさをお届けします。
 
 
Jurianne Matter|ウールエンジェル IRINI ローズ
Jurianne Matter ウールエンジェル IRINI ローズ
7,260円
 
 
Jurianne Matter|ウールエンジェル IRINI カーキ
Jurianne Matter ウールエンジェル IRINI カーキ
7,260円
 
 
Jurianne Matter|ウールエンジェル IRINI ニュートラル
Jurianne Matter ウールエンジェル IRINI ニュートラル
7,260円
 
 
赤ちゃんとご家族皆さまにとって、思い出に残る素敵な贈り物となりますように。
 
赤ちゃんとご家族皆さまにとって、思い出に残る素敵な贈り物となりますように。
 
 

美しく、温かい。木製ペーパーウェイト「koishi」

断面の美しさを楽しむ素材 Paper-Woodをパッチワークのように繋ぎ合わせた、小石のようなペーパーウェイト。
 
 

北海道のファクトリーブランド PLYWOOD laboratoryより、断面の美しさを楽しむ素材「Paper-Wood」をパッチワークのように繋ぎ合わせた、小石モチーフのペーパーウェイト「koishi」が届きました。

「Paper-Wood」とは、カラフルな再生紙を白樺やシナ、シラなど北海道産木材のあいだに挟んで生まれた全く新しい合板素材。断面のストライプ模様は塗装などとはひと味もふた味も違った繊細な美しさで、塗装と違って模様がはがれてくることもありません。

木材の濃淡も相まったカラフルなストライプ模様の美しさはもちろん、北海道産広葉樹のすべすべとした心地よい触り心地も魅力で、ずっとさわっていたくなるほどです。

 
デザインは、林裕輔さんと安西葉子さんによるデザインスタジオ「DRILL DESIGN」。 これまでに、Canon、MUJI、Camper、Mercedes Benz、TIME&STYLEなど国内外の様々なメーカーにデザイン提供されており、日本の高度な技術や素材をデザインを通して商品化し世界へ向けて発信することも積極的に行われています。
 
 

デザインは、林裕輔さんと安西葉子さんによるデザインスタジオ「DRILL DESIGN」。

これまでに、Canon、MUJI、Camper、Mercedes Benz、TIME&STYLEなど国内外の様々なメーカーにデザイン提供されており、日本の高度な技術や素材をデザインを通して商品化し世界へ向けて発信することも積極的に行われています。

「koishi」の重さは約100g。素材の自然な重さが心地よく、ペーパーウェイトとしてはもちろん、オブジェとしての繊細な存在感も放ちます。

目にも、手にも優しい温かな小石。

すてきな箱に入っていますので、バレンタインギフトにもおすすめです。
箱を開けるとこんなに素敵な小石が出てきたら、きっとびっくり!
子どもの頃の思い出が蘇りそうですね。

 

お気に入りはどのカタチ?

「ellipse」「square」「triangle」3種類のカタチがあり、それぞれ2色展開です。
 
 
「ellipse」「square」「triangle」3種類のカタチがあり、それぞれ2色展開です。
 
 
PLYWOOD laboratory|ペーパーウェイト koishi ellipse
有機的な楕円形「ellipse」
4,620円
ネイビー/mix
 
PLYWOOD laboratory|ペーパーウェイト koishi square
程よい存在感のスクエア形「square」
4,620円
 
PLYWOOD laboratory|ペーパーウェイト koishi triangle
いつか出会ったような美しいかたち「triangle」

 

北海道・旭川発のファクトリーブランド PLYWOOD laboratory

2010年の Good Design Award を始め、素材・製品ともにこれまで様々な賞を受賞。 現在までに数多のデザイナーや建築家たちのプロジェクトにも使用されているほか、MoMAやイギリスのV&A博物館、シンガポールのレッドドットデザインミュージアムなど、世界中にファンを持っています。
 

PLYWOOD laboratoryは、1936年創業の歴史ある北海道の合板メーカー滝澤ベニヤが2つのデザインスタジオと共に2016年にスタートした、合板プロダクトのファクトリーブランドです。

カラフルな再生紙を白樺やシナ、シラなど北海道産木材のあいだに挟んで生まれた全く新しい素材「Paper-Wood」を主素材に、人の手による丁寧なものづくりを行っています。

「Paper-Wood」は、2010年の Good Design Award を始め、素材・製品ともにこれまで様々な賞を受賞。
現在までに数多のデザイナーや建築家たちのプロジェクトにも使用されているほか、MoMAやイギリスのV&A博物館、シンガポールのレッドドットデザインミュージアムなど、世界中にファンを持っています。
 
 

森林と暮らしの間をつなぐ、ものづくり

 
 

滝澤ベニヤさんは、日本で数少ない、丸太から単板(原木を薄くスライスした板)へと自社で加工している稀有なメーカーさんです。

ほとんどの合板メーカーが海外から単板で購入している中、北海道産木材へこだわり、木材の長所と短所を知り尽くした上で上手に利用活用し、森林と暮らしの間をつなぐ高品質なものづくりをされています。

 
 
 
 

原材料として使用する木材(白樺やシラ、シナなどの広葉樹)の仕入は、木の葉が落ちたあとの11月〜12月ごろよりスタート。4月〜5月までに1年分の丸太を仕入し、夏場の温度管理も徹底されています。

丸太は、ロータリーレースという機械で大根のように桂むきして単板となります。
その後は人の手で、単板に糊を付け、貼り合わせ。
1枚ずつ重なりがないか、ごみが入っていないかをチェックしながら単板と再生紙を手作業で重ね、プレス機に入れる時もゴミ・重なりを再度チェックしてから冷圧プレス機→熱圧プレス機で本接着、美しい「Paper-Wood」が完成します。

 
 
 
他の材料にはない魅力的な表情と、北海道の中で材料生産と加工が完結している産地のポテンシャル。
日本発、他に類を見ないブランドです。
 
 

ミニマルで、圧倒的な存在感。ANCHOVYのジュエリー

「とことんシンプルで、美しいものを身につけたい」 「天然素材の自然な美しさを纏いたい」 そんな素敵な皆さまへ。
 
 
「とことんシンプルで、美しいものを身につけたい」
「天然素材の自然な美しさを纏いたい」
そんな素敵な皆さまへ。
 
 

アメリカ西海岸バークレーを拠点に、リトアニア出身のデザイナーGiedre Koseが手がけるANCHOVY(アンチョヴィ)のジュエリーコレクション。

Giedreがひとつひとつ手作業で仕立てるジュエリーは、淡水パールやオパールそれぞれの個体が本来持っている美しさを最大限引き出し、素材そのものが一番魅力的な状態で肌の上で輝くようデザインされています。

ミニマルで、圧倒的な存在感。

ANCHOVYのジュエリーは、どんな方の身体にも馴染み、身につけるとまるで水の流れのような清らかな美しさを纏い感じとることができます。

 
 
 

はじまりは、日本の霞ヶ浦の淡水バロックパールでした。

バロックパールとは、完全な球体ではないでこぼことしたパールのこと。
その有機的で不完全な美しさに完全に魅了されたGiedreは、霞ヶ浦淡水パールに出会ったことをきっかけに、本格的にジュエリーコレクションをスタートします。
それまでは、パールに対して完璧すぎてどこか味気ない印象を持っていたという彼女。

しかし、霞ヶ浦淡水パールがすべてを変えました。

惑星を彷彿とさせる波打つような独特のシルエットに、一瞬にして虜に。
その経験が、ひと粒のパールが持つ魔法と不完全な美しさを称えるミニマルなジュエリーラインを立ち上げるに至りました。

 
金具はニッケルフリーの14Kゴールドフィルドを使用。 一般的に金属アレルギーを起こしにくいといわれる素材で、お子さまや繊細なお肌の方にも適しています。
金具はニッケルフリーの14Kゴールドフィルドを使用。
一般的に金属アレルギーを起こしにくいといわれる素材で、お子さまや繊細なお肌の方にも適しています。
 
 

ANCHOVYは、カリフォルニア州サン・ラファエルで3代続く家族経営の真珠ショールームとパートナーシップを結んでおり、コレクションに使用する宝石はひとつひとつそこで選ばれています。

たとえば、すべてのパールは日本の霞ヶ浦をはじめ、世界中の高品質の淡水真珠と海水真珠のみを使用しています。親子でお揃いのできるコレクションに使われているパールは、光沢のある品質と美しさを併せ持つ中国の養殖場から厳選されたものです。

この他にも、虹のしずくのような遊色効果が美しいエチオピア産天然オパールや、吸い込まれそうな深い赤に染めたバンブーコーラルなど、素材本来の有機的な美しさを存分に楽しめるコレクションが揃います。

 
創業者 Giedre Kose 身につける方の輝く毎日を願ってジュエリーを仕立てます。
創業者 Giedre Kose
身につける方の輝く毎日を願ってジュエリーを仕立てます。
 
 

ブランド名「ANCHOVY」の由来は、皆さまご存知のあのしょっぱい小魚アンチョビです。

その味が好きな方もいれば、それほど魅力を感じない方もいらっしゃるかと思います。
このことは、彼女のジュエリーデザインへのアプローチを反映しています。すべての方の好みに応えるために努力するよりも、彼女は自分のアイデアと創造的なビジョンに忠実であることに常に重きを置いています。

流行に流されることなく、自分の心に忠実に従うことでしか、ユニークで心に響くものをつくることはできないとも。

ANCHOVYのジュエリーを身につけられる皆さまが、自分の心に素直に、楽しく輝く毎日を送れますように。
そんなポジティブなエネルギーに満ちたジュエリーをご紹介します。

 
サンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)ミュージアムストアにも並ぶANCHOVYのジュエリー。 有機的で不完全な美しさを纏ったジュエリーの魔法を、ぜひお試しください。
 
サンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)ミュージアムストアにも並ぶANCHOVYのジュエリー。
有機的で不完全な美しさを纏ったジュエリーの魔法を、ぜひお試しください。
 
 
 

 

お守りのように身につけたい。シンプルで美しいジュエリーが揃います

コズミックパールネックレス Snow
コズミックパールネックレス Snow
 
 
コズミックパールネックレス Peach
コズミックパールネックレス Peach
 
 
オパールネックレス
オパールネックレス
 
 
オパールピアス
オパールピアス
 
 
オパールピアス・ネックレス
 
 
コーラルピアス
コーラルピアス
 
 
コーラルネックレス
コーラルネックレス
 
 
バロックパール ツインネックレス Gold
バロックパール ツインネックレス Gold
 
 
ツインパール ネックレス Black
ツインパール ネックレス Black
 
 
フィンガーパールブレスレット
フィンガーパールブレスレット
 
 
フラワーネックレス おとなサイズ: Cream / こどもサイズ: Coral
フラワーネックレス おとなサイズ: Cream / こどもサイズ: Coral
 
 
フラワーネックレス Cream
フラワーネックレス Cream
 
 
ポテトパールネックレス Mint
ポテトパールネックレス Mint
 
 
ポテトパールネックレス Skyblue / Rose / Mint
ポテトパールネックレス Skyblue / Rose / Mint
 
 
ポテトパールネックレス Skyblue
ポテトパールネックレス Skyblue
 
 
ポテトパールブレスレット Skyblue
ポテトパールブレスレット Skyblue
 
 
ポテトパールブレスレット Skyblue / Rose / Mint(全ておとなサイズ/こどもサイズあり)
ポテトパールブレスレット Skyblue / Rose / Mint(全ておとなサイズ/こどもサイズあり)
 
 
オパールやコーラル、コズミックパールなど通常予約のみのコレクションも、わずかですが在庫がございます。 ぜひこの機会にお選びいただけますと嬉しく思います。
 
 
ジュエリーはギフトボックスに入れてお届けいたします。 ご自身はもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。
 
 
ジュエリーはギフトボックスに入れてお届けいたします。
ご自身はもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。
 
 
 

普段のアートを華やかに。a good viewマット付き額縁

30角ポスター用・マット付き50角フレームです。
 

アートポスター専門ブランド「a good view」より、30cmのポスターを華やかに彩る、マット付きのフレームがお目見えいたしました!

マットとは、額縁と組み合わせて使用する額装用の台紙のこと。
マットを使用することにより華やかな見栄えとなり、ポスターの雰囲気がガラリと変わります。

ポスターは、付属の額装用テープを使ってご自身で簡単にセットすることが可能です。
中のポスターは簡単に差し替えることができますので、季節やシーンに合わせてお好みの眺めをお楽しみくださいね。

 
 

 

ポスターの額装方法

以下の方法で、ご自身で簡単に取り付けていただけます。
以下の方法で、ご自身で簡単に取り付けていただけます。

 

1.マットを取り出し裏返します

 
フレームに入っている額装用マットを取り出し、机の上などの平坦な場所で裏返してください。
*表がアイボリーで裏が白になります。

 

2.枠が隠れるようにポスターを重ねます

ポスターサイズ30×30㎝に対して、マット枠のサイズが29×29㎝になります。
天地左右に隙間ができないようにポスターを重ねてください。

 

3.付属のテープを上部に1か所、側部に1か所貼り付けます

 

ポスターの位置が決まったら、ずれないように2辺を付属のテープで留めてください。

【Point】
ポスターは湿気で伸縮するので、残り2辺は伸びたときの逃げ場として、テープを貼らずに開けておきましょう。

 

4.表にしてバランスを確認します

 
ポスターをテープで留めたら、表に返して確認してください。
付属のテープは再剥離タイプですので、貼り直しもできます。

 

5.透明版の保護フィルムを剥がします

 

両面ともフィルムを剥がしてください。

【Point】
静電気が発生するので、ほこりが付かないように作業する場所をキレイに拭いてから行うと、ぐっときれいに仕上がります。

 

6.フレームに透明版、ポスター、詰め物、裏板をセットして完成です

お気に入りの「良い眺め」で、お部屋をもっとお楽しみいただけますように♪
 
お気に入りの「良い眺め」で、お部屋をもっとお楽しみいただけますように♪
 
 

 

正方形のアートポスター専門ブランド「a good view」

 

a good view は、2023年春に誕生したアートポスター専門ブランドです。

コンセプトは「あなたにとっての、いい眺め」。

「布を嗜み、愉しみ、味わい、操る」をコンセプトに長らくインテリアファブリックを提案されてきたテキスタイルメーカー・クォーターリポート代表の山岡氏とアートを愛する彼に共感するデザイナーさんたちがともに手がけるアートポスターは、お部屋に飾るだけで、まるでお気に入りの景色の中に身を置いているようなほっとする感覚に包まれます。

 

designed by Jurianne Matter

 
 

amaでご紹介しておりますポスターは、オランダのデザイナー「Jurianne Matter(ユリアン・マター)」が日本むけに初めてデザインを手がけたものです。

彼女が提案する「良い眺め」は、北欧の空気感を纏った心安らぐ4つのモチーフ。
自然への賞賛と愛を、北欧らしいカラーリングとタッチで表現しています。

 
ポスターは別売りですので、お好みの眺めをお選びくださいね。 *サイズは30cmをお選びくださいませ
 
 
ポスターは別売りですので、お好みの眺めをお選びくださいね。
*サイズは30cmをお選びくださいませ
 
a good view|Jurianne Matter アートポスター BEANS
a good view|Jurianne Matter アートポスター BEANS
2,860円
 
 
a good view|Jurianne Matter アートポスター BIRD
a good view|Jurianne Matter アートポスター BIRD
2,860円
 
 
a good view|Jurianne Matter アートポスター BUTTERFLY
a good view|Jurianne Matter アートポスター BUTTERFLY

2,860円

 
 
 
a good view|Jurianne Matter アートポスター FLOWER
a good view|Jurianne Matter アートポスター FLOWER
2,860円
 
お気に入りの「良い眺め」で、お部屋をもっとお楽しみいただけますように。
 
 
 

Rob Ryanさんの切り絵’My Hands’と限定プレゼント

 

この冬限定でご紹介しております、イギリスの切り絵アーティスト ロブ・ライアンさんの切り絵作品。

11月の販売開始以降、たくさんの皆さまへお気に入りのロブ・ライアンさん作品をお選びいただき心より感謝申し上げます。
お部屋へのお届け後に嬉しいメッセージをいただくこともあり、なんとも感慨深く、この冬ロブ・ライアンさん作品を皆さまへご紹介できましたことを改めて嬉しく思っております…!

本日は、言葉のかわりに贈りたいアート「My Hands」と、限定プレゼントのご紹介です。

バレンタインギフトや、進学、就職、転職など新たな道へ進まれる方へ。
そしてもちろん、新しい年のはじまりに、気持ち新たに頑張られているご自身へ!

「一歩、踏み出してみよう」

そんな前向きな気持ちになれる、とっておきのアート作品です。

大切な方をアートでそっと応援。
そんな素敵な贈り物をしてみませんか?

 
 

まずは、ロブ・ライアンさんをご紹介

◼︎Rob Ryan プロフィール 1962年キプロス島生まれ。イギリスのトレント大学にてファインアートを、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートにてプリントメイキング(製版)をメインに学ぶ。 作品に描かれるフレーズや詩のインスピレーションは「自分の人生から」。

◼︎Rob Ryan プロフィール
1962年キプロス島生まれ。イギリスのトレント大学にてファインアートを、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートにてプリントメイキング(製版)をメインに学ぶ。

作品に描かれるフレーズや詩のインスピレーションは「自分の人生から」。

現在はロンドンを拠点に活動する切り絵アーティストRob Ryan(ロブ・ライアン)さん。
日本でも大丸さんのクリスマスウィンドウなどで目にされた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

繊細でロマンチックな作品は、切り絵の枠を超えてポール・スミス、リバティオブロンドンなどイギリスを代表する有名ブランドとのコラボや、VOGUEなどのファッション誌にも作品を提供するなど非常に幅広く活躍されています。

 
 

お部屋に印象深い奥行きが生まれる、切り絵の魔法

 

ロブ・ライアンさんの切り絵は、日常の影の美しさの延長線上にあるような、不思議な魅力であふれています。

繊細でロマンチックなモチーフと、核心をぴりっとついたようなメッセージ。
このバランスが絶妙で、眺めているうちに気づいたら惹き込まれ、自分を奮い立たせてくれたり、穏やかな気持ちになったり。
まるで心強い相棒のようにすら感じる存在です。

 
朝日から夜の灯りまで、フレームの中で時間帯によって影が美しく移り変わるさまは、切り絵ならでは。 細部の表現にまでこだわった繊細なカッティングが織りなす影がとても美しく、お部屋に印象深い奥行きを届けてくれます。
 
 
朝日から夜の灯りまで、フレームの中で時間帯によって影が美しく移り変わるさまは、切り絵ならでは。
細部の表現にまでこだわった繊細なカッティングが織りなす影がとても美しく、お部屋に印象深い奥行きを届けてくれます。
 
 
切り絵には、すべて直筆のサインとエディションナンバーが入っています。
 
 
切り絵には、すべて直筆のサインとエディションナンバーが入っています。

ありがたいことに、5種類ありました切り絵作品のうち2種類が完売し、現在 残り枚数は以下の通りとなりました。

‘Our Adventure’ 残り2枚
‘I Miss Being A Small Girl’ 最後の1枚

左)'My Home' 右)'Can We? Shall We?' は完売となりました。お選びいただきました皆さま、誠にありがとうございました。
左)’My Home’
右)’Can We? Shall We?’
は完売となりました。お選びいただきました皆さま、誠にありがとうございました。
 
 
 
そしてロブ・ライアンさんの象徴的な作品 ‘My Hands’ のみ枚数を他よりもかなり多くご用意していたのですが、残り10枚程度となりました。こちらも在庫がなくなり次第終了となります。
 
 

大切な方を、アートでそっと応援。

バレンタインにもおすすめの切り絵 ‘My Hands’

'I thought about it in my head and I felt it in my heart and I longed for it to happen with all of my body and soul. But I made it with my hands' 訳:頭で考え、心で感じ、全身全霊で願った。 でも、私は自らの手でそれをやり遂げた。

‘I thought about it in my head and I felt it in my heart and I longed for it to happen with all of my body and soul. But I made it with my hands’

訳:頭で考え、心で感じ、全身全霊で願った。
でも、私は自らの手でそれをやり遂げた。

 
心なごむ鳥たちと力強い詩が添えられた「My Hands」は、日々頑張られている大切な方を、アートでそっと応援する1枚です。
 

道に迷いそうになったとき。
考えすぎて一歩が踏み出せなくなったとき。
はたまた新しい世界を前に、ドキドキしているとき。

考えて、いくら願っても、叶うこと、叶わないことはあると思います。
しかし、どんな形であれ自らの手でそこに向かう姿には、大きな意味があるはずです。

「一歩、踏み出してみよう」
「自分の手で、やってみよう」

ロブ・ライアンさんの力強くたしかなフレーズは、眺めるだけでそんな前向きな気持ちになれる不思議な魅力があります。

 
 

「頑張って。いつも応援してるよ」言葉にすると少々照れくさくても、アートなら、大切な方のそばで、ずっとそのメッセージを伝えてくれますよ。

日々頑張られている皆さま、そしてこれから何かを始められる皆さまの背中をそっと押してくれる、とびきりのアート「My Hands」。

大切な方の毎日を、アートでそっと応援してみませんか?

 
 
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「My Hands」
Rob Ryan《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「My Hands」
17,600円~
 
 

額縁・額装専門店 newtonさんによる額装で、さらに素敵な仕上がりに!

心を込めて、とびきり素敵な額装をしてくださいます。
心を込めて、とびきり素敵な額装をしてくださいます。
 
 

額装は、目黒通り沿いに佇む1969年創業の額縁・額装専門店 newton(ニュートン)さんへお願いしています。
ロブ・ライアンさんの切り絵にぴったりの額縁をご相談したところ、切り絵の影が美しく出るよう2枚のアクリルで挟んで浮かせる「フロート額装」という方法をご提案いただきました。

今回切り絵のみ/額装(額縁に入れた状態)でのお届けをお選びいただけるようにしているのですが、ニュートンさんの素敵な額装も相まって、これまで額装でのお届けをたくさんの皆さまへお選びいただきました。

フレームの中で時間帯によって移り変わる影がほんとうにきれいで、お届けしたお客さまからも「本当に綺麗!」と嬉しいお便りがたくさん。私どもも大変嬉しく思っております。

 
 
 
フレームの素材は、今回はオークの素地を。
ナチュラルで美しい木目の質感とフレームの中の切り絵の世界観を優しく引き締めてくれる色合いで、どんなお部屋にも自然と馴染みます。
また、だんだんと色ツヤが深まる経年変化も楽しめます。
 
 
 

「My Hands」の背景紙は、淡いグリーンのトレーシングも素敵だったので、淡いグリーン/白どちらかをお選びいただけるようにしております。
とても素敵なカラーパレットですので、迷われたらぜひお選びいただけると嬉しいです。

お気に入りの額縁をお持ちの方、ご自身で額装を考えてみたい方は、ぜひ切り絵のみをお選びいただき、お好みの額装でお楽しみくださいね。

 
もしご自身で額装の相談をしてみたい!という方は、ぜひお店へ足を運んでみてください。 温かな空間でなんでもご相談に乗ってくださる、とても素敵な額装店です。
 
 
もしご自身で額装の相談をしてみたい!という方は、ぜひお店へ足を運んでみてください。
温かな空間でなんでもご相談に乗ってくださる、とても素敵な額装店です。
 
*額装のご相談は【予約制】です
額縁・額装専門店 newton
〒152-0023 東京都目黒区八雲1丁目5−6
TEL:03-3723-1230
OPEN:月〜土 10:00〜19:00(日・祝お休み)
 
 

「My Hands」をお選びの方へ、先着でRob Ryanさんの本をプレゼント

1/10〜「My Hands」をお選びいただきました方へ先着で、Rob Ryanさんの魅力が詰まった本(とってもレアな非売品)をプレゼントいたします。
 
 
「My Hands」をお選びいただきました方へ先着で、Rob Ryanさんの魅力が詰まった本(とってもレアな非売品)をプレゼントいたします。
 
 
 

ヨーロッパ最大の屋外ミュージアム・ヨークシャー彫刻公園で2009-10に開催されたRob Ryanさんの作品展の様子をメインに、スタジオ、制作の様子などが収められたファンにはたまらない1冊。

洋書ですが、写真が多いのでパラパラとめくるだけでも楽しめます。
装丁も美しく本棚にあるだけで嬉しくなるような1冊で、バレンタインギフトにも喜ばれそうです♪

 
 
 
チャーミングなロブ・ライアンさんのお姿も♪
チャーミングなロブ・ライアンさんのお姿も♪
 
 
・プレゼント対象は「My Hands」をお選びいただいた方のみとなります
・先着順のためなくなり次第終了いたします
・プレゼントは切り絵の発送時に同梱にてお届けいたします
 
 
 

《残りわずか》繊細な3種類の切り絵

すべて直筆サイン&エディションナンバー入り。 この冬限定・世界に1枚の特別なアート作品です。
すべて直筆サイン&エディションナンバー入り。
この冬限定・世界に1枚の特別なアート作品です。
 
 
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「My Hands」
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「My Hands」

17,600円~

大切な方を、アートでそっと応援する「My Hands」。
バレンタインや特別な贈り物に、ながく愛せるものを贈りたい方へおすすめです。
 
 
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「Our Adventure」
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「Our Adventure」

19,800円~

なにかが始まる全ての方へ贈る切り絵作品「Our Adventure」。
躍動感あふれるグリーンのアートは、植物の代わりに飾るのも素敵です。
 
 
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「I Miss Being A Small Girl」
Rob Ryan|《数量限定》サイン・エディション入り 切り絵「I Miss Being A Small Girl」

19,800円~

繊細でロマンチックな切り絵作品「I Miss Being A Small Girl」。
素敵な大人の女性へ贈りたいとっておきのアートです。
 
 
ご自身へも、大切な方へも。 贈る喜びを感じるとびきりの切り絵が、皆さまの日常に美しく幸せな時間を運んでくれますように。
 
ご自身へも、大切な方へも。
贈る喜びを感じるとびきりの切り絵が、皆さまの日常に美しく幸せな時間を運んでくれますように。