さあ、収穫の時です!
フランスの庭園から野菜や果物たちのキャラクター”MyuM”がやって来ました。

 

MyuM-ミューム-は2013年にFaustine Durandにより立ち上げられた、オーガニックコットンのかぎ針編みおもちゃブランドです。

ネギ、カブ、ニンジン、エンドウ豆...かぎ針編みのとびきりキュートなお野菜たちは、赤ちゃんにはガラガラとして、小さなお子さまには野菜の名前を覚えるツールとしてお使いいただけます。

 

 

創始者のFaustineは、フランスの国立美術学校で学んだのち東京藝術大学への留学中にかぎ針編みでお野菜たちを作り始めました。その後フランスに戻り、2017年に惜しまれつつ20年の歴史に幕を下ろしたパリのコンセプトストア・coletteでの取扱いが始まったことで彼女のコレクションが本格的にスタートしました。

 

 

レモン、梨、リンゴ、ビーツ、トウモロコシ、キノコ、アボカド...と、バリエーションが増えるに伴い職人の数も増え、今日では女性職人によるチームで世界中の子どもたちのために野菜や果物を生み出しています。

かぎ針編みは人の手でしかできない手法です。機械には替えることの叶わない人の手による温かみある仕事ぶりは、出来上がったお野菜たちのユニークな表情に表れています。

 

 

子どもの頃から自然や食べ物に意識が向くよう教育することは私たち大人の義務です。

赤ちゃんはもちろん、野菜嫌いだったり、スーパーに並ぶカットされたネギや出来上がった状態の食べ物が当たり前だと思っている子どもたちに、ぜひMyuMのお野菜をプレゼントしてみてください。きっとお野菜にもっと興味がわき、大好きになりますよ。